いまのところ一番新しい短いニュース

5月以降は各フライヤーがあちこちのエリアに出かける機会が増えますから、道南のエリアフライト報告も含めて、各々が
掲示板に写真やコメントを投稿することで、フライト近況がクラブ全体に伝わるようにしました。
メニューページの
『クラブのフライト近況』をクリックしてご覧ください。
クラブ員みんなで投稿し、ボリュームアップしてくださいね!
  
クラブのフライト近況


4月最後の週末!

2015年4月25日(土)、翌日に選挙投票日を控える土曜日、街中では選挙カーのスピーカーから応援を呼びかける声が響き、各関係者は最後の支持拡大活動に忙しく立ち働いているこの日、北海道の空はどこも青く、西系のほどほど風が吹き寄せていましたから、フライヤーは当然のようにエリアに引き寄せられるのです。
翌日曜日は大切な用事があるかも知れないことを予想し、期日前投票を済ませたであろう私たち
5人は五厘沢海岸に集まって、雲一つない快晴、西南西少し左斜め風の中、ベストでは無いけれども1日中飛べる風に乗っていました。地方自治の活性化を心から願って!
写真です!

春の天気はコロコロと!
2015年4月19日(日)、北海道にも春がやって来ました。
道南でもそろそろ
桜の開花があちこちで見られそうです。
しかし、春の天気は晴れたり雨が降ったり、毎日のようにコロコロと変わります。
ですから天気と風条件がまあまあの休日には、フライトエリアに足を運んで、
飛べるだけ飛ぶに越したことはありません。
この日、五厘沢には
8名が集まって、全員が笑顔の休日でした。
数枚の写真です!

4月12日 天気良し風も良し!
2015年4月12日(日)、今日は統一地方選挙第1段。
社会人たちは、期日前投票、朝早めに投票、家に帰ってから投票、と社会参加をシッカリ考えて五厘沢エリアに集まりました。
天気予報では“しっかりと
お日様マーク”“ずーと西の風やや強め”。
さて、五厘沢に集まった
5人のフライヤーは飛べたと思いますか?
はい正解は、全員が崖渡りを何度もやって、
楽しく楽しく飛べました
写真です!

スカイウォーカーNo210です!

4月バカの翌日 いいぞ!
2015年4月2日(水)、五厘沢はけっこう と言うより かなり良かったのです。
なんでミンナ来なかったのかなあ? ああ そうか、
今日は平日でしたね。
ミンナが仕事している時間帯に、楽しく楽しく飛んでしまいました。
青空と正面風のエリアに4人が集まって、その
全員が白い崖に渡り、ゆったりと空中で交差して遊びました。
2名が新たに断崖往復を果たし、6番目と7番目の渡り成功者になりました。
詳しくは近いうちに発行する会報で報告することとし、ここでは少しの写真でその概要をお知らせします。
写真です!

3月29日 弥生最終日曜日!

数日前から“晴れた空に暖かい気温なれど、西系強風”が続き、五厘沢でのフライトが阻まれていました。
ちょうどこの数日間にやって来た道央からのビジター
さんは、残念ながらエリアの様子を確認しただけに終わってしまいました。是非もう一度遊びにきてくださいね
2015年3月29日(日)、当日朝の天気予報でも『前方からの風7mくらい』と強めだったのですが、『予報より少し弱まってくれれば飛べるかも?』とメールが飛び交い、8名が五厘沢に集まりました。
エリアに来てみれば、なんと、強いどころか、浮いていられないんじゃないの??
あわよくば全員が同時にルンルンとソアリングして、白い崖にも次々とトライできるかと思いきや、吹き流しをフラフラとそよがす風に一人ずつが交代で、なんとか
レベルキープ程度のフライトでした。
でも、暖かかったし、全員が地面から足が離れたし、いつもながら
気楽にリラックスの1日を過ごすことができました。
写真です!

春の代名詞“桜”の開花が関東以南各地で報告されています。
日に日に陽気も高まってくることでしょう。春の陽気から連想するのは、ちょっと進んで“夏の眩しい太陽”・・・と言えば、
南の石垣島ですね!
函館クラブでは、連続
11回目の石垣フライトツアーを計画することにしました。日程は毎度のことながら7月の海の日連休に絡めた、7月16日(木)〜20日(月)の4泊5日
去年も一昨年も楽しく飛べて大満足でしたから、今年だって飽きるほど飛べるに決まっています。
函館クラブ員の皆さん、道内各地のフライヤーの皆さん、これまでに参加した方も参加してみたいなあと思っていた方も、
エメラルドグリーンの海を見ながらノ〜〜ンビリ、時間も仕事も忘れて飛びませんか! 毎晩気楽に飲んで笑いませんか!
日程は上記の4泊5日にこだわらず、短くても長くても、それぞれの都合に合わせて自由に計画しましょう。実際に例年より少し長くと考えている人も数人いるかも知れませんよ。気になる方は情報交換をしてください。
飛行機やホテルの手配も、自分でやるも良し、クラブ内のH川さんに頼むのも良し、ただ予約するのは早めの方が良いのは確かです。
キャンセルなんていつでもできるのですから。
クラブ内では今後何度か誘いの声をかけます。これまでに一緒に行った他クラブのフライヤーにはメールで『今年も私たちは行きますよ!』と声掛けをしようと思っています。
明石エリアのノンビリフライト、シビタの海岸リッジ、ミニクロカン、熱帯魚との戯れ、夜の気を置くことの無い交流会・・・いやあ 楽しみだなあ〜。

弥生も後半、そこに春が!

2015年3月21日(土)と22日(日)、両日共に晴れて暖かく西っぽい風。
土曜は5人、日曜は7人が、明るい海を正面に遊ぶことができました。
土曜は
全員が崖に渡って、広範囲を悠々と飛び回ったそうで、特筆は初渡りを余裕で完全成功した
Ha川さん
弾けるような満面の笑みが目に浮かびます。
日曜日は穏やかな1日でしたが、全員が短時間のフライトを何度も繰り返し、それでもトップランの練習もできて、
ノンビリした時間が流れました。
今日の特筆は、
M木さんの新品では無いおニューグライダーのお披露目でした。
写真です!

3月中旬 また雪!
3月の初め、街中にはすっかり雪が無くなった道南でしたが、またまた白に覆われてしまった中旬です。
でもすぐに解けるでしょうけど。じゃあ降らなくてもいいのに。まあひとシーズンの降雪量はだいたい同じくらいと考えると、やっぱりネというところでしょうか。
今日は絶対に楽しく飛べる!』と確信し、14日に6名が五厘沢に集まったのですが・・・期待と現実はなかなか一致しないのが自然相手のスポーツでした。
明日15日(日)は札幌で
北海道連盟の総会と安全講習会、函館クラブからはO野さんが代表して参加します。
写真です!

2015年3月6日 春間近!

積雪が少なかったうえに、もう3月に入りました。
まだ枯れ草色をした五厘沢海岸の斜面では、見えない地中で
緑に覆われる準備が着々と進んでいることでしょう。
久々に西風穏やか、気温高めの天気予報を信じ、
4人が集まって少しのソアリングが楽しめたようです。
写真です!

2015年も2月に入った!

2015年2月7日(土)、一年で一番寒い2月最初の土曜日です。
例年に比べ、随分と積雪の少ない道南地域で、今日は気温も三月下旬並みのプラス3℃を越えています。
流石に暑いとは言いませんが、海岸に居ても太陽さえ顔を出せば、
暖かさにホッとするくらいで、軽い会話も弾みます。
お昼頃には正面風の五厘沢海岸に6人が集まって、
当然楽しく空遊びをしましたよ。
写真です!

1月最後の日曜日!
2015年1月25日(日)全道的にとても穏やかな1日でした。
実は
ちょっと穏やか過ぎと言うのが正直なところです。
昼頃には明るく暖かい中で飛べるだろうと、
3人が五厘沢に集まりました。
写真です!

1月21日 平日!

2015年1月21日(火)、平日ですが天気まあまあ、風まずまずの条件予報に、3名が五厘沢に集まりました。
1時間半のソアリングだったようですよ!
写真です!

1月中旬 天気はいいけど!

2015年1月14日
水)、太陽と西風予報に誘われて、3名が五厘沢に集まったのですが、強めの風パワーに楽しいフライトは肩透かし
写真です!

2015年パラでも初飛び!

2015年1月5日(月)、昨日飛べなかったパラでの初フライトが叶いました。
五厘沢海岸は、昨日より随分飛びやすいコンディションに恵まれて、集まった2名が、
初日にしては充分楽しめたんだそうです。
写真です!


2015年初フライト!
2015年1月4日、ほとんどのサラリーマン達は明日の月曜日から勤務ですから、なんとかその前に初フライトをしたいと思っています。
天気予報が言ってる通り『ちょっと強い風かなあ』と分かっていても、
7人が五厘沢に集まって、フライトチャンスを伺いました。
写真です!

 
2015新年明けまして
    
おめでとうございます
  
今年も皆さん良い飛びを!!

2014年度の飛び納めかな!

2014年12月29日(月)、この時期にしては西系の風が弱めで、雪は降らず、気温も高めの予報を受けて、『皆さん忙しい年の瀬ですが、私はヒマです』というフライトお誘いメールに、3人が賛同し五厘沢での飛び納め?をしてきました。
大晦日はまだですが、週間天気予報から判断すると、きっと年内フライトは今日で最後。年が明けて
新年フライトの候補は1月4日までの比較的穏やかな日ですね。
写真です!

スカイウォーカーNo209です!

スカイウォーカーNo208です!

12月はやっぱり白い!
2014年12月10日(水)、平日ですから当然平日組の出番です。
予報では午前は強く、午後は弱まってソアリングOK!
砂浜も斜面も一面白でしたが、午後の遅めに
ほんの少しの浮遊だったようです。
でも12月ですから、少しでも飛べりゃあ良しなのかな?
写真です!

2014忘年会!
2014年12月6日(土)は、日本が寒気にすっぽりと覆われ、寒い寒い1日でしたが、函館クラブの忘年会に13人が集まって、
笑って話してまた笑って・・・、楽しい宴の数時間でした。
写真です!

14勤労感謝の日連休!
天気も風も、ちょっとどうかなあ程度の予報でしたが、2014年11月23日と24日は五厘沢に集まりました。
23日が
『勤労に感謝する祝日』なのですが、勤労意欲の薄い人達だったのか?飛ばせてはもらえませんでした。
写真です!

平日、青空の五厘沢!
2014年11月20日(木)、青空でほど良い風予報の五厘沢に5人が集まって、ソアリング、トップラン、ターゲット・・・、満足の1日でした。
写真です!

雪が降りましたねえ!
とうとう道南にも冷たい雪がやって来ました。
もう少し待って欲しかったのですが、仁山のスキーゲレンデも真っ白です。
2014年11月16日(日)、西風予報でしたから五厘沢に集合。
予想以上に強めでしたが、集まったからには・・・と、
ハングもパラも少しのフライトはしましたよ
写真です!

11月11日 そろそろ仁山も!

2014年11月11日(火)、晴れマークと穏やかそうな南風予報に誘われて、『そろそろ仁山のコンディションも冬型に変わる頃だなあ?』じゃあその前に飛んでおこうと5人が集まりました。
サーマルは少し期待外れでしたが、1本から5本、最長は50分のフライトでした。
もう一度くらいは仁山に集まりたいと願うのですが、
数日後の予報は寒波と雪なんです。
写真です!

11月9日 低気圧の前に!

2014年11月9日(日)、昨日は晴れでも強風、今日の夕方から低気圧の影響で天気は崩れるという予報に、『ぶっ飛びでもいいから飛べる時に飛んでおこう』と、9人が仁山に集まりました。
風は正面っぽい弱め、空は明るめの曇り、トンビたちはお食事の時間なのかあちこちで弱いサーマルに集まっています。
パラフライヤー達は『そろそろ仁山でのフライトも最終に近づいているかなあ』と
短い浮遊でも積極的に楽しみました。
写真です!

もう秋も終わる11月!
2014年文化の日を含む3連休ですが、後半の11月2日と3日は全国的に低気圧の中です。
例年文化の日はフライト確率が高かったと思うのですが、空模様には従わざるを得ません。
『雨が落ちてくる前に』10月31日と11月1日にはエリアに集まりました。
写真です!

2014年10月最終週末!

10月24日(金)〜26日(日)の3日間は、天気はまあまあでも南系の風が強めでした。
それでも良い方に変わってくれることを勝手に期待するフライヤー達は、エリアに足を向けるのです。
参加者の顔ぶれは変わっても、
3日共近場の仁山に集まりました。
勝手な期待は叶わず、山頂からのフライトはできませんでしたが、ランディング場や練習斜面でキャノピーを広げる事は許されました。
写真です!

10月も後半に入った!

2014年10月18日・19日の週末、天気予報では『全道的に晴天の行楽日和で、その後は少し寒気が入って寒くなるよ』と言っていましたから、風向きに応じて近場のエリアに集まりました。
18日(土)は五厘沢に6人、1日中右斜め(北西)の強め風で、まあ来たからには飛べるなら飛ばなきゃという程度でした。
19日(日)は仁山に10人、30分程度のフライトをそれぞれ2本でした。
集まった全員が一緒に浮かびましたから、
仁山にしては賑やかな空間でしたね。
写真です!

スカイウォーカーNo207です!


10月12日 台風が来る前に!
2014年の“体育の日3連休”は、1勝2敗くらいのフライトエリアが多かったでしょうか。道南の仁山では12日の日曜日に8人が飛べたようです。
写真です!

10月9日、平日組ゆったり!
2014年10月9日(木)、青空が広がり穏やかな陽気に誘われて、五厘沢に6人が集まりました。
平日組は時間をあまり気にせず、
ゆったりとした余裕が感じられ、とってもいい雰囲気ですね。
写真です!

楽しんでスミマセン島牧!

2014年10月5日(日)、島牧のパラグライダーお楽しみ大会に参加できなかった皆さん、私たちだけが充分に楽しんでしまいました。
11回目になるこのイベントですが、きっと今回が1番か2番に良いコンディションだったと思います。
初参加のフライヤーも含めて13人が、
漏れなく1〜3時間のソアリングを楽み、ある選手はサーマルを上手く乗り継いで渡島半島を横断し、32Kmのクロカンで長万部付近の海岸まで飛んで行きましたよ。
このエリアであれば、2倍以上のフライヤーが飛び交っても充分に安全が保たれ、楽しみも得られるでしょうから、来年はもっと
たくさんのパラグライダーを島牧の空に浮かべたいですね。
来年と言わず、この10月中にでも『飛びたい』いう人がいれば、コンディションと相談したいですね。希望の意思表示は、大声で高らかに元気よくして下さいよ。

写真です!
島牧のちょこっと動画です!

スカイウォーカーNo206です!

2014年9月の最終日曜日!

2014年9月28日(日)は五厘沢海岸に集まりました。
あまり良い天気予報ではありませんでしたが、5人が日中の短い晴れ間予報に期待をかけてやって来ました。
少し強めで左斜めの風コンディションの中、10時ころから1時間のフライトをしたのですが、その後一時的に前方の黒雲が雨を運び皆車中待機、ちょうど昼飯タイムでした。
幸運にも条件が良くなったのは2時半ころだったでしょうか、
O島さんの崖渡りを切っ掛けに、O崎・T井・S津・K村が続き、これまで最高の5人が同時に断崖フライトを満喫しました。
いろいろ小さなハプニングもありましたが、フライト終了後は全員の顔はほころび、『やあやあ、良かったねえ〜、
今日は来て大正解だったなあ〜』。
少し詳しくは近々の2〜3日中に発行するクラブ会報にて報告します。

少ない写真です!

お知らせ

10月5日(日)は毎年恒例の“島牧エリアのパラグライダー大会”です。
前日
4日(土)は練習フライトをして、夜は楽しく交流宴会
函館クラブは毎年誘い合って参加しています。
今年も行きましょう!

14秋分の日連休!
2014年9月20日〜23日、いろんな秋の恵みに感謝しながら空も楽しむ数日です。
飛び石で、全体に北絡みの風予報だったので、どこのエリアがいいのか判断に迷いましたが、まあ
近場でゆったりを選択しました。
終わってみれば、道内あちこちのエリアで、
予想に反してけっこう楽しんでたようですが、近場でも大きな間違いではありませんでしたね。
写真です!

スカイウォーカーNo205です!

14敬老の日連休!
2014年9月13日〜15日、敬老の日を含む3連休でした。
前後が雨絡みで3日間は晴天でしたから、年配も若人もシッカリと行楽に励んだことでしょう。
一部には仕事だった方たちも当然いるのでしょうが、まあ頑張ったねと言うしかないですね。
フライヤー達はそれぞれの都合に合わせて、
あちこちのエリアに散らばったようです。
初日と2日目は北絡みの風で、飛べた所飛べなかった所があったようですが、全員の顔が
日焼けして健康的になったに違いありません。

写真です!

毎週末遊び放題 いいことだ!
2014年9月6日と7日の週末、五厘沢海岸でめいっぱい遊びました。
またこれが良かった、良かった、来られなかった人達には悪いけど
ほんとに良かったのさ! みんな、なんで来なかったの?
先々週もここでとっても楽しい1日だった報告をしましたが、今週はこれを上回ると言えるくらいです。
6日(土)は断崖へミンナがトライ、7日(日)はトップランとターゲット、当然2日共に天気が良くて、朝から夕方以降までずっと飛んでいられるコンディションでした。
風状況は天気予報と少し違うことが多いのですが、6日は『少し強い時間帯もあるかな』と思っていたら、広範囲に飛ぶために
ちょうど良かった
また、7日は『午後からは弱まって飛べないかな』と思っていたら、丸1日中、優しい正面風で高さやフライト範囲は昨日程ではないまでも、鼻歌まじりの
リラックス条件でした。
写真です!
五厘沢から断崖フライトの動画! 

そろそろ秋の始まりかな!
2014年8月の末、北海道の朝晩は少し肌寒くなってきました。
秋は行楽、フライヤーたちも
あちこちのエリアを楽しみに遠出をする季節ですね。
今回は
ニセコやルスツで数日を過ごしたクラブメンバー達、天気が良く飛びも楽しいし、嬉しい報告もありましたよ。
特筆はルスツでサーマルと戯れた
O野さんのP証合格!
写真はありませんが、後日会報で感想をたっぷりと聞きましょうね。
Ha川さんも先日P証が届いたそうですから、W特報です。
二人と飲む機会があれば、満面の笑顔と尽きない話しが聞けるんですがねえ。
サーマルコンディションの数日でしたから、飛びながら写真を撮ってる余裕が少なく、報告用の写真も数日間にしては少なめです。
写真です!
動画はこちら! 

1日中飛べた五厘沢!

2014年8月24日の日曜日、10人が五厘沢海岸に集まりました。
明るい薄ぐもりでしたが、太陽ギラギラよりも過ごしやすく、風は
朝から正面6mで夕方まで変わらず。
昨日の土曜日からクラブ内ターゲット大会が始まっているので、時々ターゲットの中心を狙ってランディング、お腹がすいた、小便がしたい、などなどで降りては来るものの、またヒョイヒョイと斜面を登っては
ルンルンとソアリング。
中にはお腹や小便を忘れて、
3時間半飛んでいる人も。
ということで、久々に
1日中、何の心配も無く遊べましたよ。
写真です!

平日組も連絡を取り合って!

クラブ内ではお互いに良い刺激を与えあって、フライト意欲を高めでいるようで、週末はもちろん平日も連絡し合い、それぞれの都合に合わせて空を楽しんでいるようです。
その成果は、フライト技量や安全意識に確実に現れてきますね。
写真です!

狩勝ハング交流会2014!
飛べても飛べなくても、お盆時期には毎年ハングフライヤーが集まって来ます。
今年は
8月14日(木)〜17日(日)、ラッキーなことに3日連続フライトに恵まれました。
パラフライヤーも交えて、
20数名が飛んで飲んで食って笑いました。
写真です!
パラで飛んだ動画はこちら!

台風目白押しの8月!

本州以南を次々に襲っている台風達が、北海道に影響を与える直前に、1本でも飛ばせてもらおうと、8月9日(土)仁山に7人が集まりました。
北東〜東〜南東と、時計回りに風向が変わる予報でしたから、昼頃からでもテイクオフとランディングに寄せる風が、揃って南東正面になることに期待して集まったのでした。
私たちの予想通り、昼飯を食べてぼちぼちとテイクオフし始めた頃に、上下の
吹き流しが正面を示し、前方から進んで来た雲が少しの上昇風をもたらしてくれたのです。
写真です!

お知らせ

恒例『狩勝峠のハンググライダー交流会』8月14日・15日・16日
、少し涼しくなってノンビリできればいいですね。

道南も暑い夏だねえ!

函館周辺でも7月の終盤から、30℃前後の暑い日が続いています。
九州・四国では大雨、本州では猛暑、北海道の内陸でも連日30℃を超える真夏日です。
各地が趣向を凝らした
夏祭りで賑わう8月初旬、フライヤーはその合間にも、チャンスがあれば空中に浮きたいのです。
8月2日には五厘沢、3日は仁山に集まって、
暑い暑いの合唱でした。
写真です!

スカイウォーカーNo204です!

今回は2014年石垣島ツアー報告です
少しだけの映像はこちらから!

毎日暑い7月ですね!

2014年7月25日(金)、全国で猛暑が続き、岐阜では39℃を超えたようです。
北海道では明日からの週末は雨マークが出ているので、平日組の4人は金曜日の今日、
正面風の五厘沢に集まったようです。
S津さんは数日前に石垣ツアーから帰ったばかりなのに、今日はもう五厘沢の空間に浮かんでいたんですね。
数枚の写真です!

石垣の
写真もう一丁!

石垣島
楽しいねえ
2014年7月の“海の日連休”を利用した函館クラブのフライトツアーです。
早いもので南の島へは11回、石垣島へは連続10回なんです。
今回は他クラブから初参加の4名も加わり、
8名が合流して毎日ワイワイやりました。
心配した台風達も、ちょうど私たちに合わせてくれたように進路を調整し、全日晴天の中で
飛ぶ泳ぐ見る、そして飲む食べる
これじゃあ、
来年も行かなきゃダメでしょう! ねえみなさん!! 
写真です!

◎会報スカイウォーカーNo204
は、参加者達からの感想などが揃ってから発行しますのでお楽しみに。
◎参加者は、毎回たくさんの写真を使った
スライドショーDVDを作って、ツアーの余韻を楽しむのですが、『その様子を見てみたい』という方がいましたらお知らせください。

2014年7月のお盆!

北海道では少ないですが、函館市では7月お盆なのです。
13日の日曜日は、早めに墓参りを済ませたクラブ員も含めて、仁山エリアに集まったようです。
15日の平日は、五厘沢向きの風条件だったので、数名が満足のソアリングでした。
写真です!

スカイウォーカーNO203です!

7月 大型台風一過!
大きな台風と、進路の先に居座る停滞前線などの相互影響で、日本各地に雨・風・洪水・土石流など多大な被害がもたらされました。
私たちの住む道南では、幸いにも被害はあまり無かったようです。
その台風が通り過ぎた後、2014年7月12日
五厘沢海岸に10人が集まりました。
暑くて穏やかな風でしたから、フライトは期待できませんでしたが、
程よい汗や世間話で和みました。
写真です!
来週は“海の日連休”です。
道内他エリアからのフライトツアーで、数名が仁山や五厘沢にやって来る予定です。
クラブ員の皆さん、
一緒に楽しく飛んで交流してくださいね。
クラブ員の数名は、毎年恒例の
“石垣島フライトツアー”に行って来ます。
台風9号が出来ちゃって、どうなることやらですが、『なんくるないさー』と
気楽に楽しんできます。

7月に入ってミンナ元気!
2014年7月5日(土)と6日(日)の週末は、くもり空が多くても仁山エリアに集まって、それなりに満足でした。
特筆はTzumiさん!
“仁山初フライト”の成功です。
6日は12人、
今日もまた他の見学者も居て賑やかなメインエリアでした。
写真です!

2014年6月の最終飛び!
2014年6月30日(月)、平日ですから平日組が仁山に集まりました。
以下は
S津さんの報告です。
南東3〜4mの渋いサーマルでも良い条件でした。O野さんと一緒に来た
見学者の方(ベンツのキャンピングカー)にチャッカリとドライバーを頼んで、ノンビリ楽しく飛びました。
O野さんは300mゲイン1時間を3本、最近O野さんの予報は当たります。
Ha川さんは大沼でやってるS木さんのモーターパラを見てからやって来て、40分を2本
S津40分を2本T山さんはオフロードバイクで走り回っていました。
写真です!

北海道は梅雨明け?

九州から関東各地が集中豪雨で様々な災難に見舞われているようです。
北海道には梅雨が無い
と言われますが、やはり本州が梅雨の最中だと曇り空が多く、湿っぽい日が続くのです。
特に今年は6月に入ってから太陽が隠れて、雨が落ちてくる日が記録的に長かったようで、ようやく6月中旬を越えた頃に回復の兆しが見えました。
ということは、『
待ってました』とフライヤーがアゲインストのエリアに集まってきます。
6月21日22日の週末は仁山が賑やかだったようです。
21日(土)は9人が、22日(日)は8人が、ソアリングしたり斜面練習に汗を流したり、それぞれが久々の青空仁山で遊べたようです。
6月25日(水)は平日でしたが青空とほどほどの南風に誘われて、3人が仁山に集合し、全員が満足のフライトを手中にしたようですよ。
写真です!

14年6月に入りました!
2014年6月5日(木)、平日組数名は仁山でちょこっとでも練習できればと集合です。
天気は良かったのでしょうが、風が予想に反したのでしょうか?
テイクオフとランディングの
草を刈る写真が報告されています。エリア整備ありがとうございました。
写真です!
写真はありませんが、6月7日の土曜日には、メインエリア仁山の山道側溝整備を行いました。
お世話になっている管理者(牧野組合)からの応援要請に6〜7人が集まって、けっこういい汗を流したようです。
皆さんありがとうございました。今回参加できなかった方達も、思いついた時に、負担にならない程度に協力し合いましょうね。

14年5月最終日!
2014年5月31日(土)、穏やかそうな西系の風に誘われて、数名が五厘沢に集まったようです。
ぶっ飛びが多かったのかも知れませんが、まあ気楽に遊べればいいのです。
写真です!

14年5月の最終日曜日!
2014年5月25日(日)、今日は全国的に気温が上がりました。
道内では
運動会を開催している小学校が多く、子供たちや観客も日焼けで真っ赤な顔をしていることでしょう。
子育ての終わったフライヤー達は、あちこちのエリアに集まったようで、道南の五厘沢海岸には8名が集合です。
写真です!

5月も後半に入った!

2014年5月18日(日)、今日は一言で言って『来て正解』
素晴らしいとか最高ではないのですが、条件が予報より全てが
良い方に傾いてくれたのです。
一時晴れがずーっと
晴れ、やや右斜め風がほぼ正面、夕方に向けて弱まる風が昼からはまあまあの強さ維持、涼しい気温もちょうど良く感じられました。
全員が交代しながら30分から1時間半のソアリングで
笑顔のリフレッシュだったのです。
写真です!

5月“母の日”週末!

5月10日(土)11日(日)の二日間は、五厘沢エリアに家族も含めて延べ18人が集まりました。
土曜日は予報に反し曇り空で肌寒く、風はやや右斜めでも
1時間のソアリング
日曜日の母の日は、青空と太陽で暖かくとも、風は予報と違って右斜めの弱々。
でもまあ、
それなりにリラックスの海岸エリアでした。
写真です!

14GW後半初日!
2014年5月3日(土)、桜満開の函館近郊には、各地からの観光客が訪れ、道路を流れる車の数が目に見えて増えています。
夕方前には雨マークが出ていましたが、日中に1本飛べればと
7名+ビジターさん1名が仁山に集まりました。
写真です!

2014昭和の日 休日!
2014年4月29日(水)、今シーズンの仁山開山でした。
正面からの山道の途中は残雪で通行不可でしたが、
裏から回ってフライトしました。
道内各地が晴天の予報で気温差も大きかったですから、あちこちのエリアで
クロカンを期待したフライヤーが多かったのではないでしょうか?
写真です!

2014/4/20 穏やかな1日!

2014年4月20日(日)、五厘沢海岸付近は、午前に東から西風正面に変わり、少しは遊ばせてもらえそうな予報でした。
少しでいいから宙に浮かんで遊びたいと欲する
7人が集まり、皆の希望通り、少しずつの遊びができました。
2名が限度の風力でしたから、トップランで順番に交代し、
風の恵みを共有できたのでした。
写真です!

2014/4 春らしい1日!
2014年4月13日(日)今日は全国的に春の晴天に恵まれ、行楽日和でした。
風は弱めの西系予報でしたから、当然私たちは五厘沢海岸に向かいます。
8人が集まって、飛んだり、話したり、寝転んだりとノンビリした時間を過ごしました。
これ以降は
新緑がどんどん眩しくなって、その中に様々な色彩の花々が顔を出し、飛んでいても清々しいコンディションが増えてきそうです。暖かいっていいですねえ。
暖かいと言えば夏の
石垣島ツアー、今のところ8〜9人(道内他クラブの方たちも数名)が参加したいと手を挙げています。
もしかしたら行けるかも?二泊か三泊ならなんとか?という方たちも、
先ずは予約しておかなきゃ!!
写真です!

4月を迎え明るく暖かい!
2014年4月8日(火)、新1年生達が弾ける笑顔を見せてくれた入学式を終えた4月、年齢が10倍近い人生の大先輩達3人は、五厘沢海岸へ遊びに出かけました。
2枚の写真です!

2014年3月最後の土曜日!
気温も上がり、残雪の表面も土色のまだらになって、そこまで来ている春が感じられます。
正面風の
五厘沢海岸には6名が集まったようです。
冬の間はいつもの4人でしたが、また少しずつ参加者が増えてくることでしょう。
正面風を捉えて
40分から1時間半のリッジソアリングをのんびり楽しんだようですよ。
写真です!
函館クラブ夏のフライトツアーの日程を決めました!
2014年7月17日(木)〜21日(月)です。行き先はご存じの石垣島
現在クラブ内で希望者を募っています。航空機の予約などは早い時期から一杯になりますから、行けるかもと思っている方は、
申し込みだけでも早くしなければいけませんよ!
キャンセルなんかいつでもできるんですから。
きっと、もうかなり埋まっていると思いますよ。
函館クラブは今回が10年連続のツアーです。楽しいことは体験上保障できます。
他のクラブのフライヤーも一緒に南の島を満喫しませんか!
函館クラブと一緒じゃなくても、自由に予約して現地で数日共に遊ぶでも楽しいんじゃないでしょうか!


フライトシーズンが待ち遠しい!
まだまだ野山は真っ白ですが、道路のアスファルトが随分あらわになって来ると、飛び心がむくむくと膨らみますねえ。
札幌で3月15日の講習会、16日の連盟総会に参加して来ました。
講習会では平木選手の332kmクロカン、ワールドカップ女子総合優勝など、
ビックなフライト話しにワクワクしました。
総会では道内ハング・パラの安全普及に向けた
熱心な議論が交わされ頼もしく感じました。
さて、毎年今の時期からクラブ内で話題になるのが
“夏の石垣島フライトツアー”です。
今年は早いもので
10周年! 一昔前から続いている楽しい南の島満喫の旅です。
例年通り、7月の海の日連休を絡めた日程になるだろうと思います。
それぞれの都合に合わせて、独自の手配でもかまいません。
石垣で一緒に遊ぼう』と思う方は一報ください。
クラブ内では、近々に日程や旅行会社への申し込みなど案内します。

14弥生3月の初日!
2014年3月1日、先週に続き五厘沢で飛びました。
風は少し右斜めの強めでしたが、4人が30分〜1時間のフライトで、
まだ冬の北海道としては良しとしましょうか。
数枚の写真です!

厳寒2月の最終日曜日!

厳寒と言っても道南はそんなに冷え込まなくて、日中は1℃か2℃のプラス気温です。
西っぽい風が吹くかも?”という天気予報に誘われて、土日に4名五厘沢に集合。
予想よりは控え目でしたが、ストレス解消分は
しっかりと飛んで楽しみましたよ!!
なんで他のフライヤーは
来ないの?
写真です!

ようやく2014年の初フライト!
道南ではなかなかフライト条件に恵まれず、1月終盤の土曜日、ようやく4名のクラブ員に五厘沢の風が仲良くしてくれました。
と言っても午前から昼過ぎまでの短い時間帯で、
それぞれが30分ほどのパラグライダーリッジソアリングでした。
予報では夕方までに全く逆の東風に変わると言っていましたし、また明日以降は気温がぐっと下がり雪マークも並んでいることを考えると、
今日はやっぱり来て大正解に違いありませんね。
写真です!

2014明けましておめでとう!
北海道は真っ白でフライト情報をお届けできませんが、例年通り暖かい台湾ツアーに参加したS津さんから報告が届きましたので、その写真を紹介し、地上から離れることのできないクラブ員の皆さんに大きな刺激を与えることにします。S津さんの報告は写真と共にご覧ください。
まだまだ白い冬が続きますが、
晴れて、気温がプラスで、西風がほどほどな週末には、必ず五厘沢に行きますから準備を怠りなく!!
写真です!

スカイウォーカーNo202です!

スカイウォーカーNo201です!

2013忘年会!

2013年12月7日 19:00〜けっこう遅くまで、忘年会で笑いました話しました!
近日スカイウォーカーで紹介します。

3枚の写真です!


まだまだ飛ぶぞ!
平日組!!
早いもので2013年も師走に入りました。
既に白く冷たい雪も何度か降りましたが、西の季節風に正対する五厘沢海岸では、やって来るフライヤーを
拒まずに受け入れてくれます。でも、ほど良い条件は週末に合わせてくれるわけではあません。
そこで
断然有利なのが平日組! 先週末は風が強くて飛ばせてもらえませんでしたが、平日の3日と4日はノンビリと楽しめたそうですよ。
数枚の写真です!

スカイウォーカーNo200です!

13勤労感謝の日週末!

心から勤労に感謝しながら週末の2日間を有意義に過ごしました。
一方ではなぜか“早く勤労の義務から解放されたいなあ”とも思うのでした。
11月23日(土)は西風が強過ぎたので、フライトはできませんでした。
私はブラブラと駒ケ岳周辺をドライブしていました。
当然、仁山から駒ケ岳に
クロカンするための下準備としてです。
よっぽど条件に恵まれなければ叶わないフライトですが、仁山エリアでフライト活動をしている限り、長年の大きな目標なのです。
いつ恵まれたサーマル条件に出会っても、躊躇すること無くトライを決断できるように、高度・地形・距離・コース・緊急ラン・ランディング目標地点などなど、安全な実行のためには事前調査は必要不可欠! 
準備無くして実現はありません!!
ひまだなあ』なんて思っているでしょう。でも皆さん、Google earthでも見ながら、自分が仁山上空から大沼の景色を眼下に、駒ケ岳に向かってサーマルを乗り継ぐ姿を想像してみてください。きっとワクワクしますよ!
24日(日)は北西の風でも五厘沢ならフライトできそうだったので、12名が集まりました。青空の行楽日和に恵まれ、フライトもできました。
クラブ内
ターゲット大会も本日をもって無事終了しました。
少しの写真です!

2013年11月も半ば!

数日前には仁山にも雪が積もって、いよいよ白い冬の到来です。
16日(土)は北西の風予報で晴れマークでしたから、『まあ、
ターゲットでも楽しもうや!』と五厘沢に集合しました。13名でした。
やはり右寄りの風には違いありませんが、思ったほど斜め過ぎなかったのは幸いで、
久々ソアリング新たな機体・・・高度はそこそこでしたが、全員がストレスを残さず、まずまずの
いい1日だったに違いありません!
写真です!

11月上旬の悪天の狭間!
2013年11月9日(土)、前後に悪天をもたらした低気圧の狭間に、晴天と南風が仁山フライトを楽しませてくれました。
午後からは大沼の流山地区で、『子供たちの自然体験』のふわりパラ体験のお手伝いがあったので、午前中のみのフライトに
11人が集まりました。
時間制限があっても皆
1時間程度のフライトが叶い、中には1100m(獲得高度650m)と、仁山にしては上々のコンディションでした。
子供たちのフワリ体験も、
笑顔に包まれて良い1日でしたよ。
2013年11月9日(土)の仁山動画はこちらです!
写真はこちら!

2013年も11月に入った!
 文化の日連休には毎年『文化的なフライト』をすべくエリアに集まるのですが、今回は初日11月2日(土)のみの浮遊でした。
でも、これが
なかなか良かったのです。来られなかった方々には悪いですが。
予報では少し左斜めの風だったけど、昼前から
正面やや強めに安定して、当然空は青と白で晴れやか。パラもハングも一緒に楽しめる条件で、10名が集まりました。
 五厘沢初の方も含めて全員がフライトし、特筆は
“なんと5名が一緒に断崖絶壁に渡って”文化的な(何が?)ひと時を満喫したのです。
しか〜し、今回私はカメラもビデオもバリオも付けずに飛んでいた(2本とも)ものですから、その光景を画像や映像で紹介できないのが残念でなりません。これまで
最大級の失態
ですから、この文面で少しお伝えすることで勘弁願います。作り話ではありませんよ。
 一度目の渡りは昼飯前の午前でした。私
K村がハングの初級機で数機のパラと共に飛んでいると、風が正面に変わりました。普段のおこないが良いからだと思います。
パラでは今日唯一クラスDに乗っている
O崎さんが『今日も断崖にトライするぞ!』という雰囲気をムンムンと発しながらテイクオフしたので、『それじゃあお先に!』と1Km右方向の白い崖を目指しました。
でもこのハングは古め小さめの初級機で、滑空比は中級パラにも劣るもので、ギリギリの高度で到達。この後、
O崎さんは余裕の高さでやって来て、優雅に遊んだ二人はいつものように通常エリアに帰りついたのです。
 昼飯後も条件は変わらず、パラ4機が飛んでいる中に私もハングでテイクオフしたのですが、『あれ、3機しか見当たらない? おや、断崖手前の
お助け斜面で高度を稼いでいるのはS津さんじゃないですか!』
直後スムーズに憧れの白い断崖に渡っていったのです。
S津さんはモーターでは何度も行ってるのですが、パラではこれが初成功ですね。
これを見たら当然、
応援に行くでしょう! O崎さんがビューンと渡りました。
砂浜上空で少し高度を獲得していた
O島さんは、回りからの『行け〜〜!』の声に後押しされて走ったのですが、お助け斜面に到達したのが砂浜から3〜4m!『またダメかな?』と本人は一瞬思ったそうですが、でもご安心あれ、そこは“お助け”と名の付く斜面なのですから数往復して高度を回復、これまた初の渡りに成功です。
続いて
K村ハングも、またまたぎりぎりで続きました。
1.5Km続く断崖を行き交う全員が、万歳したり声を掛け合ったり、
笑顔一杯でした。
海の浅瀬の岩や海藻が綺麗でした。
この4機を見ていた
T井さん、たまらなくなってやってきました。やはりお助け斜面でワンクッション置いて、断崖フライトの仲間入りです。ハングでは何度もここを飛んでいますが、パラでは初でしたよね。
 でも皆さん覚えていますね!ここから通常の斜面に帰り着いてこそ、
『断崖に行って来た』が認められることを!!
通常斜面の端に幅2mほどの川があって、これを超えることが成功の証しで、そこに降りちゃったとしても
“成功者”の称号が与えられるのです。成功と失敗を分ける無情の川なのです。
 さて順番に、
O崎さんは川を越えて10mくらいにLD。K村は斜め後ろの小山に取りついて高度を稼いでから通常斜面に帰ってソアリング。O島さんは川の10m手前であえなくLDしてハマナスと仲良し。S津さんも同じ様な所に悔し涙のLD。最後のT井さんは川を越えて2mくらいにギリギリのお尻LDで生還。
結果パラで
3人目の渡り成功者T井さんで、S津・O島、そして前回Y田の3名は、断崖に行っただけの人たちに甘んじたのです。次回は頑張ってくださいね!
条件によっては『行きはよいよい、帰りは・・・・』なのです。
でも楽勝じゃないのが楽しいゆえんなんですよね。
他の参加者は
Y田・S木・K津・T藤、もうひとつの特筆は、Tzumiさんが初五厘沢フライトをしました。
ターゲットの計上はありませんでした。
ちなみに
S津さんは、50cmに降りて『ヤッター!』と思ったのですが、落ちるキャノピーに風がはらんで、おっとっとっとと数m遠のいてしまったそうです。
K村はハングのハンデを利用して『良し0m!』確信したのですが、中心に伸ばした左足が10cm足りずに、これまた数m滑空してしまいました。
報告終了。
写真数枚!

秋は台風の季節でもあり!
日本への台風は夏の初めころからやって来ますが、秋の始まりにはけっこう強烈なヤツがちょこちょこと通過して、北海道にも被害を与えます。
自然の力にはなすがままですが、北海道にとっては清々しい一時期ですから、のんびりと
自然と味覚とスポーツを楽しませて欲しいですね。
今週も数人は空に浮かんでいました。
写真です!

10/14“体育の日”には体育を!
2013年10月14日(月)、今日は体育の日でしたから、当然“体育”をしました。
内容は、五厘沢海岸の丘を駆け上がる風がパラグライダーキャノピーに与える影響と、着陸精度の難しさの体感と対策でした。
9人が参加し、身体と頭をしっかり鍛えました。
写真です!

スカイウォーカーNo199です!


10月 初高々度と島牧!
10月最初の週末、各地の紅葉が進み野山を覆う空気が心なしか爽やかに感じます。
2013年10月5日(土)には仁山に10人が集まって、短めですが2本のフライトとターゲットを楽しみました。
特筆は二つ。一つは
“新入会員が2名”意思表示をしてくれました。
二人ともこれまで、本州や道内でそれぞれ活動していて、住まいが函館近郊と言うよりも仁山エリアに近いことから、函館クラブの仲間になりました。
二つ目はパラグライダーの
“初高々度フライト成功!”です。
春から練習に励んできた
K津さんが、仁山から飛んで満面の笑顔を見せてくれました。
翌日の
6日(日)は島牧のPGお楽しみイベントでした。
悠々と全員が空を舞ったという報告にはなりませんが、
フライトをし宴会も盛り上がり、また来年に繋がる成果は感じることができましたよ。
写真です!

9月の最終週末 もう秋だね!

“なんとかの秋”、フライヤーにとってはやっぱり食欲よりスポーツでしょうね。
9月最終の週末は
天気にもまあまあ恵まれて、昼飯も忘れて飛んでいた人も多いのではないでしょうか?
函館クラブでは仁山とニセコに分かれての活動でした。
ニセコでハング動画はこちらから
写真です!

9月 2回目の3連休!
先週は雨の3連休で散々でしたが、今週は太陽マークの3日間で行楽日和に恵まれました。
しかし、私たちフライヤーにとっては、天気の他に
風条件が大きく気になるところで、結果から言うと北海道の中では少数のエリアでしか活動できなかったのでしょうか。
カムイエリアで開催のPG大会は成立し、他にも西向き斜面のエリアでは少数が浮遊にありつけたようです。
茨城県の足尾エリアではPGの日本選手権が開催され、しっかり成立していましたね。
函館クラブでは
地元組ニセコ周辺組に分かれての3日間でした。
9月21日島牧エリアの動画です!
写真です!

お知らせ
2013年9月29日(日)はニセコフライトどうですか?
29日は今シーズンのゴンドラ運行最終日だそうです。先日延期になったPGのニセコスカイラリーを29日のみで開催です。ビジター料のみで参加でき、大会やイベントはエントリー数が一人でも多い方が、北海道PG界の今後にとって良いのはご存じの通りです。技量や成績にこだわらず、『こんなふうに競技をしているのか?』という
雰囲気を楽しむのも良いのでは?
当日は
平木啓子さん(先日の日選ではまたまた女子の部優勝。28日午前は倶知安町で講演会あり)も一緒に飛びます。世界に通じる飛びと一緒に空間を共有しませんか?
前夜は任意参加のバーベキューもしますよ。
2013年10月6日(日)は島牧エリアでのお楽しみPG大会です。
例年通り、前日からの練習フライトや夜の自由参加懇親会も考えています。
2013年10月12日・13日は、カムイエリアでHG北海道大会です。
函館クラブ内のターゲット大会も現在進行中です。皆さんがんばってくださいね!

9月 秋の始まりかな!
2013年9月7日仁山8日五厘沢で、道南の夏の終わりと言おうか秋の始まりと言おうか、太陽のなごり惜しいような暖かさと爽やかな涼しい風を感じました。
五厘沢海岸では抜けるような青空の下、日陰に置いたディレクターチェアに腰を据え、日本海の心地よいさざ波の音を聞き、水平線に浮かぶ奥尻島・大島・小島の遠景、小さな漁船の漂い、行き交うカモメ、二匹が連なるアキアカネ、戯れるモンシロチョウ、真っ赤な実をつけたハマナス・・・
ノンビリしていいなあ〜・・・
そして、こんな景色に包まれてパラグライダー達が
自由に浮かぶのです。
なんだかいいでしょう!
五厘沢サンセットフライトの動画です!
写真です!

2013年8月の最終週!
お盆が過ぎると少しずつ秋の気配が深まる北海道,味覚とスポーツの秋の始まりですね。
8月27日は五厘沢、31日はニセコなどへ数名が出かけました。
真です!

クラブ内ターゲット大会初日!
2013年8月24日(土)、今日からクラブ内ターゲット大会が始まりました。
期間は3カ月の長丁場。今日は西風ですから五厘沢海岸に8人が集合。
昼過ぎまでは安定した正面風で、五厘沢の初
1時間フライト成功が2名、
断崖絶壁への渡りは3名、ターゲット大会へも皆が参加して、それぞれが楽しめた1日でした。
8月25日(日)は10人が五厘沢に集まり、ターゲットに闘志を燃やしましたが、発達した雲が次々に押し寄せ、少しのフライトにとどまりました。
写真です!

13お盆 狩勝峠!
2013年8月、毎年恒例の十勝のハンググライダー交流会
1週間前にはまずまずの良い週間天気予報だったのに、数日前からは『
なんだこりゃあ』に変わってしまいました。
それでもノンビリしたいフライヤー達が集まって来ます。
1本のフライト3夜の宴会! また飲んだ、食った、笑った!!
ノンビリ映像はこちら!
ほんの数枚の写真です!

お知らせ
函館クラブの皆さん、そろそろ毎年の楽しみ『クラブ内ターゲット大会月間』が近づいていますよ。お楽しみに!
道内ハングフライヤーの皆さん、8月31日(土)と9月1日(日)の2日間は、ニセコでフライト交流会です。ノンビリとニセコ連山の空を楽しみましょう!


8月10日11日 西風だから五厘沢!
豪雨や猛暑が各地で続き、被害や災難をもたらしています。
くもり空でしたが久々の西風でしたから、五厘沢に集まりました。
大粒の汗も流しましたが、笑顔や歓声もあがり、
ストレスを残さない週末でした。
写真です!

2013年8月4日 仁山で高々度!

各地で夏祭りが開催されている8月最初の日曜日、仁山エリアに7人が集まり、くもり空ながらも練習にはまあまあの条件でした。
Ha川さんの仁山での初フライトは、完全セーフティーで成功し、集まった全員が顔をほころばせました!
数枚の写真です!

お知らせ
夏の毎年恒例“狩勝峠のハング大会”がどちらかと言えば交流メインで開催予定です。期間は2013年8月15・16・17あたりの3日間。ハングもパラも含めて、楽しもうじゃありませんか!
ちょうど8月14日〜18日は岐阜県の池田山エリアで、
ハンググライダー日本選手権が開催され、ニセコのJINちゃんが昨年のリベンジに燃えています。
地元北海道から応援の意味も含めて、
狩勝をガンガン飛びましょう!

スカイウォーカーNo198です!

2013/7/20 仁山 笑顔いっぱい!
明日は参議院選挙、政局や今後の日本を心配しつつ、天気の良い土曜日ですから迷わず仁山エリアに集合しました。
10人が集まり、少しの強弱はあっても程よい正面風の中、暑すぎず涼し過ぎず、
練習からフライトや体験まで、全員が笑顔でリフレッシュできた1日でした。
写真です!

大型台風とランデブー!
石垣島!
9年連続の石垣島フライトツアーです。
私たちは“心から楽しもう!”という
初心を忘れること無く、日々の生活を真面目に過ごし、海の日連休を利用した石垣行きに臨みました。
初心に返ったら、
“大型で非常に強い台風”との関係まで、最初に戻ってしまいました。
そう そう その通り、そんなに多くないと思われる確率なのに、ドンピシャの直撃!だったのです。
ところがところが、北海道チームは転んだって只じゃあ起きない。
しっかりと、満面の
笑顔と次回に繋がる楽しさを充分に感じて帰って来ました。
何を強がりを・・・なんて思っているでしょう?
では証拠の写真です!
失敗動画も見せちゃいましょうか!
石垣島の“うーまくぅ”のホームページもご覧ください!楽しい話題満載ですよ!!
会報スカイウォーカーNo198は、参加者たちの感想文が集まりしだい発行します!


13七夕 関東からビジター!

西風予報でしたから五厘沢に14名が集まりました。
その内、
関東からのビジターさんが6名。今日の朝にフェリーで函館に着き、北海道フライトツアーの始まりのようです。
ここ数日天気が悪いのですが、はたして初日のフライトは叶ったのでしょうか?
写真です!

スカイウォーカーNo197です!

2013年6月最後の週末!

天気予報には裏切られても、ぶっ飛びに、練習に、いい汗の2日間でした。
写真です!

休日はドンドン遊んじゃおう!
2013年6月22日(土)と23日(日)、天気はまあまあで風も吹いているから、その方向に合わせて、パラやハングを広げ、『心身の健康増進に努めましょう!』と仁山と五厘沢に集まりました。
クラブ員が少し増えましたから、また
賑やかさを取り戻しています。
動画はこちら!
写真です!

2013/6/16 仁山大勢!
先週は五厘沢に13名が集まりましたが、今日は仁山に12人がやって来ました。
予報がちょっとハズレて曇りの1日でしたが、ぶっ飛びでも2本のフライトをし、その合間に山道沿いの
樹木伐採の応援に汗を流しました。
エリア管理者への感謝を表すには、とても良い行動でしたね。
写真です!

週末 6月8日・9日!
まだまだ好天が続いています。
8日(土)は
南風なので仁山へ、9日(日)は西風だから五厘沢海岸へ。
遊べる時は迷わず遊んじゃおう!
8日の映像はこちら!
写真です!

休日でも平日でも!

ここ数週間は太陽の見える日が続いています。
雨が欲しいと願っている職業も多々あるとは思いますが、フライヤーにとっては
有りがたい空模様ですね。
でも仁山に関しては、やはり『もう少し活発なサーマルを・・・』なのです。
晴れていれば、なぜか
山に引き寄せられてしまう平日組や代休組がいます。
写真です!

2013年6月の最初!

2013年6月1日(土)、4人で仁山を飛んでいました。
ここ数週間は天気はまあまあでも上昇気流がイマイチで、ほとんどぶっ飛びが多く、もう少しバリオの音を楽しみたいと感じていたのです。
この6月1日も、大きな期待の条件でもなく、実際それほどでも無かったのですが、
1時間ほどはみんなで浮いていられる明るい1日に恵まれました。
全国的に晴天予報でしたから、あちこちのエリアで大勢がフライトを楽しんでいたのでしょうね!
この日の映像はこちら
ほんの数枚の写真です!

2013年5月の下旬!
5月22日(火)、24日(金)、25日(土)、26日(日)、休日組と平日組が入り混じって、仁山で空遊びをしました。
青空、くもり空、ソアリング、ぶっ飛び、今年初、仁山初、それぞれが様々なフライトでした。全てに
皆勤賞の人達もいましたよ。
写真です!

ようやく仁山の桜も開花!
今年は全国的に春が遅いようです。2013年5月19日、曇り空ながら9人が仁山エリアに集まりました。
太陽のちょっと顔出し予報は、あっさりと外れてしまい、途中からのフォロー風予報が、ピッタリと当たってしまいました。
でも、
朝から集まった全員がフライトできたのですから、まあこれで良しでしょう!
写真です!

2013仁山開山!
ホームエリア仁山の飛び初めです。
2013年5月12日(日)、『やや右斜めからの爽やか風で、昼からお日様が顔を出すぞ』という天気予報にだまされて、いや、誘われて、6名が集まりました。
しかし、太陽の眩しさが感じられたのは夕方からでした。
でもまあ、6人全員がそれなりに頑張って、トップアウトはできませんでしたが、
数十分のぼちぼちソアリングで1日を終えました。
写真です!

スカイウォーカーNo196です!


13GW
後半
2013年5月3日からの大型連休後半は、全道的に天気がイマイチで、どこのエリアでも楽しいフライトが難しかったようです。
それでも1日くらいはまあまあ程度の飛び報告や宴会盛り上がりが伝えられました。
道南では五厘沢、写真はありませんが6人が集まって海岸フライトと、
ゴミ清掃で心もクリーンになったようですよ!
十勝方面は
連日宴会と5日の海岸フライト。
写真です!

13GW前半!

2013年4月27日から、待望の大型連休が始まりました。
と言っても遊んでばかりはいられませんが、普段では出来ないあれやこれやを、時間に余裕を持ってこなせるのは事実ですね。
函館近郊では、フライトはできませんでしたが、各エリア管理者への挨拶や状況確認を済ませて、
春以降のフライト活動に万全を期しています。
写真です!

なぜミンナ来ないの?
2013年4月21日(日) 五厘沢海岸の風が、全員に優しく吹いていました。
天気予報では風向・風力共に、『こりゃあ確率は半分かなあ』と思う内容でしたが、予想に反してベテランから練習者まで、
全員がPGで1日中浮かんでいられるコンディションに恵まれました。当然気分爽快です!
写真です!

お知らせ
5月GWの後半、3日4日5日には、毎年恒例の“狩勝フライイン”が十勝の狩勝峠で開催されます。ハンググライダーのローカル大会で、道内のハングフライヤーが楽しみにしている催しです。
パラグライダーも飛べるはずですから、問い合わせてみてはいかがでしょうか!


北海道連盟の2013総会!
2013年4月14日(日)、北海道ハング・パラグライディング連盟の理事会と総会が、札幌市で開催されました。
各クラブからの出席者で今年度の方針が決定され、意見交換も
有意義でした。
今日はK村の誕生日でもあるのです。誰も祝ってくれませんが。

写真です!

2012年度の最終日!
2013年3月31日(日)、今日は年度の最終日です。
今日付けで定年退職を迎えた人、明日から新たな職場で勤務する人、3月から4月の変わり目は様々な人生ドラマがあるのです。
終わり良ければ全て良し!』などと言いますが、透き通るような青空に恵まれ、気温もほどほど、正面の西風はまあまあの力を貸してくれます。
集まった全員が、
またまた笑顔で1日を終えましたよ。
明日からの新しい年度にも、明るい兆しが感じられますね。

写真です!

ようやく五厘沢!
2013年3月24日(日)、本州各地では桜の満開が伝えられていると言うのに、五厘沢ではなかなか許してもらえなかったフライトがようやく叶いました。
青空の下で
6人がノンビリと浮遊しました。
写真です!

お知らせ
五厘沢のフライト斜面では、この2月から8月(予定)まで、大型重機やダンプカーが入って、
砂の採取作業が毎日大掛かりに行われています。
フライトエリア全体が民有地で、その所有者から『事故防止のため、
日曜日以外は立ち入りを禁止する』という指示を受けました。
詳細や作業終了後の対応についても、今後の判断待ちです。
他地区からフライトに来る方もご
承知置きください!


2013 雪解け!

街中では雪解けが進むのに、なかなか飛べないのは相も変わらずです。
春の季節には、“転勤”という動きもありましたね。
送別の会でワイワイとほろ酔いのいい気分に浸りました!
2枚の写真です!

お知らせ

『かなり早いんじゃないの?』とお思いでしょうが、寒さに震えるこの時期に、真夏のツアー案内です。ハイその通り!
“連続9回目の石垣フライトツアー”!!
皆と行動を共にするための予約は、そろそろしておかないと、すぐに埋まってしまいますから、『行きたい』『行けるかも?』という方は、
とりあえず予約しちゃいましょう。
キャンセルはいつでもできるのですから。

2013年7月11日(木)〜15日(月)の4泊5日
海の日連休を利用します。
『いつでも行けるから・・・』と思っているとなかなか行けなくなってしまいますよ。
相談やお問い合わせは函館クラブの
H川へ。


週末はダメでも平日は!
2013年1月31日(木)、多くが白く塗られている五厘沢海岸ですが、
黄色っぽい二つのキャノピーが楽しそうに浮かんでいたようですよ!
新年の1月は毎週末のコンディションは全滅でも、
平日にはポツリポツリと穏やかな西風条件が整ったようです。
いいなあ〜〜・・・とミンナ思っているでしょうね。
写真です!

ようやく新年の初飛び!

2013年1月21日、函館クラブ内の新年初フライトが叶いました。
連日氷点下で風の強い日が続いていたのですが、冬将軍もちょっとだけ息抜きをしたのでしょうか?
気温がプラスで青空が多めの1日でした。
数枚の写真です!

雪の1月 五厘沢海岸の様子!
2013年1月12日(土)、数名のメンバーが冬のメインエリア五厘沢の様子伺いに行ったようです。
ここ数年の1月と比べると積雪が少なく、『風条件さえ良ければいつでも飛べるぞ!』という吉報を伝えてくれました。
でもこの3連休は、その条件が合ってくれなかったのが残念です。
写真です!


2013初飛びは済みましたか?
“松の内”も過ぎ、正月気分も抜けて、皆さん仕方なしに仕事モードに切り替えた頃でしょうか?
北海道内は、年が明けてから厳しい寒波の来襲を受けて、寒いし雪かきでヘトヘトになるし、今から数カ月先の
春が待ち遠しくなってしまいますね。
年末年始はどう過ごされたのでしょうか? 例年通りに食っちゃ寝、飲んじゃ寝、天気はパッとしないじゃあ身体も重くなって初飛びどころでは無いのでは?
皆さんからの空の話題は乏しいでしょうから、
茨城県へ行って来た報告でもちょこっとしておきましょうか!
写真です!

12年内にはもう飛べないのか?
“師走・真冬”と忙しくて寒い、そして天候が厳しいというイメージの12月ですが、『まだ1度や2度は飛べるだろう』と楽天的に考えていました。
しかし、いつもより早くから真っ白になってしまった道南地方で、強めの風に雪が交じり、もう飛べないのかなあと思ってしまう今日この頃なのです。
大晦日まではまだ数日ありますから、平日組や年末休みにぎりぎりで
“12飛び納め”が可能なのかもしれませんが、会報スカイウォーカーは2012年の最終号を発行することにします。
会員の中にはいつものように本州へのフライトツアーなどを計画している人もいるようですし、もしかしたら新たな年2013年が明けて早々に五厘沢での
“新年初フライト”が叶うかも知れませんから、ほんの少しだけでも期待を残すことにしましょう!
スカイウォーカーNo195です!

スカイウォーカーNo194です!

2012忘年会をしました!
師走に入ったばかりの12月1日(土)、例年より少なめの参加者でしたが、函館では当たり前の活きのいい海鮮料理と冷たい生ビール、程よい酔い加減で楽しい時間を過ごしました。
翌日の天気予報はくもりの西北西5m、『飛べるんじゃないの』という誰かのことばで、いつもより早めにお開きにしました。
日曜日の渡島地方は晴れで穏やかな天気でしたが、五厘沢の檜山地方は鉛色の空と冷たい雪が降り続き、『
フライトなんてとんでもない!早く帰りなさい!!』と一蹴されてしまいました。
3枚の写真です!


早いもので師走も近い!
なんだかあんまり飛んでないのに師走が来てしまいそうです。
風予報がベストでは無くても、週末にはエリアに集まってはいるのですが、ほんの少しの誤差でフライト安定条件の範囲から外れてしまうのです。
でもまあ野外の遊びはそんなもんで、これから冬に向かってからも
意外に楽しめる日和もあることでしょう!
11月最後の日曜日も五厘沢海岸に6名が集まりましたよ。
写真です!

古い資料を引っ張り出していたら、10年以上前に発刊された“北海道ハンググライディング連盟25周年記念誌”が出てきました。1975年頃から始まった北海道のスカイスポーツとしてのハンググライダーや、その後に爆発的な人気を得たパラグライダーの四半世紀の歩みをまとめた冊子です。
北海道連盟が500部を印刷して道内フライヤーや関係者に配布しました。
この作成には予想以上に1年半の月日がかかって、いろいろ苦労もしたのですが、私たちが当たり前のように楽しんでいるエリアや環境が整えられてきた経過、盛んだったころの活動や大会なども綴られ、出来上がった時は
『けっこう頑張ったよなあ』と自分で納得したことを思い出します。
せっかく作ったのですから、このホームページに三つに分けて掲載してみようと思います。
HHF25年記念誌1  HHF25年記念誌2  HF25年記念誌3

スカイウォーカーNo193です!
スカイウォーカー100号記念誌も二つに分けてpdfファイル化しました。
SW100−1
 SW100−2

12年11月に入った仁山!
2012年も終盤に入り北西の季節風に変わる時期ですから、南東風正面の仁山エリアでの活動も、そろそろお終いに近づいているようです。
でも、野山の紅葉がまだ残っていますから、白い雪が地面を覆うまで、もう少しだけでも上空からの景色を眺めたいと、フライヤー達は集まってきます。

ほんの数枚の写真です!
今日は風コンディションが今一歩で、山頂からのテイクオフは断念したのですが、下の練習バーンでターゲット大会に専念し、思いのほか楽しめた1日でした。
数日のうちに会報スカイウォーカーで
『クラブ内大会の中間報告』をします。

2012年も秋深し!

深まった秋、白い冬が来てしまう前に、紅葉の山々を眼下に楽しみたいのですが、なかなか好条件に恵まれません。
でも飛べる日には数名が誘いあって、
少しの浮遊にありついています。
数枚の写真!

お知らせ

これまで会報スカイウォーカーは、ワードで作った文書をそのままこのホームページにリンクしていたのですが、パソコンでは問題なく見られてもスマートフォンでは写真と文が重なったりで見づらかったので、No192(189も)からpdfファイル形式でリンクすることにしました。

そろそろ10月も終わり!

10月の後半はちょうど季節の変わり目ですから、天気や風コンディションも良かったり悪かったりで、フライヤー本位の予定通りにはいかないようです。
10月27日の最終土曜日は、
全道的な快晴に恵まれ、各地のエリアでは、“ワンダフルフライト”に心躍らせてフライヤー達が集まったようですが、そのほとんどが“ため息のぶっ飛び”に終わったそうです。
数枚の写真を!

2012年10月島牧にて!
天気や風条件の不適にもめげず、9年目の
島牧PG大会が内容はともあれ実施されました。
季節の変わり目ですから週間天気予報には雨マークが並んでいますが、その
晴れ間を逃さず平日組はエリアに向かいます。
数枚の写真です!

スカイウォーカーNo192です!

2012体育の日連休!

今年の3連休は全道的にまあまあの行楽日和に恵まれたのではないでしょうか。
皆さんシッカリ体育を学び楽しみましたか? そしてフライヤーの皆さんはガッツリ飛びましたか?
道南では五厘沢の
海岸エリアが少しにぎやかだったようです。
カムイに集まったフライヤーもけっこう楽しめました。ハングの北海道大会は
5年振りにやっと競技が成立し、K村はうれしい2度目の優勝を拾ってきました!
少ない写真ですが!
来週10月14日(日)は島牧のPG大会です。みんな、行くよ〜〜!


スカイウォーカーNo191です!

お知らせ
ハンググライダー北海道大会2012
毎年10月の恒例“HG北海道大会兼カムイオータムカップ”が10月6日(土)と7日(日)に開催されます。カムイエリアです。今回は
きっとベストコンディションで楽しい競技ができると思います。根拠は別に無いんですが・・・。
http://sky.ap.teacup.com/hhpf/48.html
パラグライダー大会in島牧
これも毎年の恒例で、10月14日(日)の開催です。
飛べると楽しいこと請け合いの島牧エリアですから、前日13日(土)の練習フライトから夜のワイワイ交流会にも気楽に参加しませんか!
http://sky.geocities.jp/pippu_hg/kamui/kamui.html


雲がモクモクと活発な週末!
2012年9月、秋分の日の週末です。そろそろ秋が近づく気配を感じます。
今週末は天気には恵まれた方ですが、思いのほか
大気が活発過ぎた時間帯もあって、フライトを楽しむには楽しめたけど、もう一歩と感じた人もいたのではないでしょうか?
二日間の写真です!

9月中旬、週間予報ハズレて◎!

2012年9月、敬老の日までの一週間は、雨マークが続く週間天気予報に意気消沈ぎみだったのですが、蓋を開けてみれば良い方向にハズレてくれて、毎日集まり意外に飛べた数日でした。でも暑かったですねえ。
函館クラブのフライヤーたちは、近場の地元エリアで
そこそこに楽しんだんですよ!
写真をどうぞ!

草刈りに汗!高々度獲得!

2012年9月8日の土曜日は各地が青空に恵まれました。
フライトが叶ったエリアでは
大きな上昇高度に喜び、飛べなかった所ではエリア整備にたっぷりと汗を流したようです。
道南では獲得高度
0m、ニセコでは標高1700mまで上昇、他のエリアではどうだったのかな?
写真です!

お知らせ

そろそろ秋の気配が感じられてもいいころです。秋にはいろいろなイベントが多く、フライト活動も更に広範囲になるでしょう。大まかな目安をお知らせします。
◎9月8日か9日に島牧エリアLDの草刈り予定。飛べれば当然飛びます。みなさんも行きませんか!
◎9月中旬以降にニセコでPG大会があるかも。難しい大会じゃないからミンナも参加しましょう!
◎10月6・7日はきっとカムイでHG北海道大会。
◎10月に島牧のPG大会。これも全員が気軽に楽しめます。ミンナ予定に入れておいてね!
◎現在、函館クラブのお楽しみターゲット大会が進行中!皆さん張り切ってくださいな!


2012夏から秋へ!

北海道は秋に向かって涼しくなるはずなのですが・・・。なんとまあ暑いんでしょう!
連日続く真夏日の暑さに体調を崩したのか、パソコンが壊れてしまいまして、TTに強い人は簡単に再設定するのでしょうが、私にとっては「前回も自分でやったんだがなあ」と思いながらも、不要な遠回りをして
なんとか更新できるようになりました。
この間もクラブの
仲間たちは、あちこちでフライトに係わっていたようです。
数枚づつの写真をご覧あれ!


お知らせ
パソコンが故障しまして、先週からホームページの更新ができていません。
クラブ内の活動はいつも通り活発に行っているのですが、報告できない状態です。
もう
ほんの少しお待ちください!

スカイウォーカーNo190です!

12盆休み 遊び放題!

2012年お盆休みの約1週間、クラブのフライヤー達は、あちこちのエリアで手放しの解放感に包まれたようです。
近隣では仁山と五厘沢、毎日のように誰かからの誘いメールに
『行くよ!』の返答がいくつも入るのです。
道東の狩勝峠エリアに足を伸ばした人もいましたね!

写真は順不動です!

8月26日(日)は美唄市の農道空港を会場に、北海道スカイスポーツフェアがあります。誰かお手伝いのフライヤーはいませんか?
前日土曜日の夜から一杯飲んで語らいませんか?



お盆の前でも飛んでます!

お盆前の週末・・天気予報ではあまり期待できない風でしたが、五厘沢海岸と仁山高原に数人が集まったら、そーめんランチや初高々度など、まあそれなりに楽しいひと時を過ごせて気分は爽快でした。
写真です!

2012年8月最初の週末!

天気も風条件もパッとしませんでした。それでも数人が近場のエリアに集まりました。
写真です!

お知らせ
十勝ハンググライダークラブから、お盆の時期に誰もが気楽に楽しめる毎年恒例のハンググライダー大会の案内が入りました。
2012年8月11日(土)〜13日(月)、狩勝峠フライトエリアです。
フライヤー達のお盆休みは少しばらついているようで、集まりが集中できるかは?です。
いつものように楽しく飲んで飛びましょう!

スカイウォーカーNo189です!

北海道にも暑い夏がやって来た!
7月の終盤、やっぱり暑いですね。
本州以南に較べりゃあ、ずいぶん過ごしやすいのでしょうが・・・。
暑かったら涼しい千数百m
上空をずっと飛んでりゃいいじゃないの!
ということで、フライヤー達はハングやパラを担いで週末のエリアに向かうのです。
数枚の写真です!

ツアーから帰ったばかりでも!
石垣ツアー直後でも、疲れを知らない平日組やその準構成員は、風の誘いに乗ってフライトエリアに向かうのです。
2012年7月18日は
五厘沢へ。21日と22日の週末は仁山へ。
数枚の写真です!


ぜったい飛べる 石垣島
快晴続きだった2012石垣島フライトツアー報告です!
九州以北は強情な停滞前線の悪戯で、大雨の被害に大変でしたが、私達が数日過ごした石垣島では毎日が青空の快晴で、南国の良いところをいっぱい吸収できました。
しかし、風コンディションは石垣のエリアでは飛べない南西の強風!
これも原因を辿って行くと、居座り続ける停滞前線の仕業のようです。
しか〜し、こんなことでめげてしまう北海道チームではありません。
何と言っても末広がり八回目のツアーですし、楽しい事は何でもやっちゃおう精神が溢れていますから、結果的には
やっぱり大満足の笑顔に包まれるのですよ。
まあこの写真をご覧あれ!
石垣島“うーまくぅ”ホームページの“とびんちゅだより”にも少し載ってますよ。
うーまくぅのページを見たら下方にある『ブログ村のランキング』もクリックしてくださいね。

石垣ツアー特集の会報スカイウォーカーNo189は、ツアー参加者全員からの感想文が集まり次第、発行します。お楽しみに!

2012七夕の週末 仁山!

2012年7月7日は仁山のエリア整備とブッ飛びでした。
2012年7月8日は全員が
ソアリングに満足の1日でした。
写真です!

スカイウォーカーNo188です!

2012年6月の最終週末!

1週間ほどずいぶん暑い日が続きした。
どんなに暑くたって、どこかのエリアに飛びに行く人達がいます。
近くの
仁山、五厘沢での練習やエリア整備、ちょっと足を伸ばしてニセコでのハング大会と、幾つかの動きを報告します。
数枚の写真です!

お知らせ
早いもので2012年も後半に入りました。既に7月、もう夏です。
夏と言えば何か大事なことがありましたね。そうそう、クラブの恒例行事、9年間続いている
“南の島フライトツアー”じゃないですか!
今年も行って来ますよ。行くだけじゃなくて思う存分楽しんで来ますよ〜!
今回も行き先は青く明るい
石垣島
当初10数名の希望者だったのですが、都合により数名のキャンセルがあり、7名でのツアーです。
『台風は大丈夫か?』って? 近年私達は台風と仲良しですから、このツアーの数日間は、近くに来ても少し離れて見守ってくれる間柄なのですよ。
7月中旬の日程ですから、帰ってきたらまた楽しかった報告ができると思います。
ツアー参加の皆さんは、行く前の準備や膨らむ想像もこれまた楽しみの一つなのですから、
スカイブルエメラルドグリーンの中で、あれをしよう!これもしよう!と、どうぞご自由にご計画ください。
ちなみに昨年のツアー報告写真はこちら!

今週末も2日間遊べた!

2012年6月23日(土)は全道的に天気や風向が悪そうな中、五厘沢海岸だけは朝から夕方まで、PGのリッジソアリングで遊べました。
2012年6月24日(日)は、私達にとっては一番近くにあるエリア仁山で、サーマルソアリングや少しのアーベントにありつけました。
写真です!

スカイウォーカーNo187です!


備えあれば憂いなし!

2012年6月中旬の週末は、ちょっとフライトには適さない天気だったでしょうか?
他人はどうであれ、私は
のんびりと自由に過ごし、イワオヌプリにも登ってみました。
ハイキング気分でたくさんの人が気軽に登る山でも、備えはちゃんとしておかなければ・・・と実感でした!
写真です!

お知らせ
ニセコでハング大会“ニセコスカイラリー2012HG”が開催される案内が、北海道連盟のホームぺージに載っています。2012年6月30日(土)〜7月1日(日)です。
道内のハングフライヤーの皆さん、たまに
みんなでニセコを飛びましょう!
パラのビジターは普段通りのフライトができますから、函館クラブの皆さんも数人で
フライト計画してはどうでしょう!


動画
をいくつか載せることにしました。そんなにたくさんは載せませんが、各エリアの景色がなんとなく分かる様なのを時々一つずつ増やす程度です。
ここにあります!

“ちょっと遊び過ぎ”再び!

2012年5月30日から、また連日のフライトが続いているようです。
飛べるコンディション、そして飛ぶ時間が作れる時に、
どんどん飛んでおきましょう!
少数の写真です!

ルスツでPG無料体験会!
2012年5月27日(日)、毎年どこかで開催しているパラグライダーの無料体験会です。主催は北海道ハング・パラグライディング連盟と北海道スカイスポーツ協会。
写真です!

ちょっと遊び過ぎじゃないの?
2012年5月の後半、良い天気に恵まれて、連日あちこちに飛びに行ってる人達が居るようです!
5月24日五厘沢、25日仁山、26日五厘沢、27日五厘沢。
この遊び放題は、5月28日の“曇り東風”によって『貴方達、
ちょっと遊び過ぎじゃないの! いい加減にしなさい!』と休止を命ぜられたようです。
これが写真ですよ!

スカイウォーカーNo186アップです!

海岸リッジに山飛びに!
2012年5月19日は五厘沢でを見ながら、20日はの上から、天気がいいのでどんどん飛んじゃうフライヤー達です。
写真をどうぞ!



久々に海岸リッジを楽しめた!

2012年5月13日(日)、今年度に入ってようやく、ノンビリと海岸フライトを楽しめました。
一日中ほぼ正面の西風と明るい空に恵まれて、9人のメンバーが集まり、全員が口々に『今日は来て
正解だねえ!』
今年度の初フライトや五厘沢の実質初ソアリングに満足したフライヤーなど、
今晩のビールの量が多くなるかも知れませんね!
写真をご覧あれ!

12GW後半!

ハッキリ言って何もありません。
1週間前の天気予報では、『めずらしいことに連休の
最後まで好天が続きます!』なんて・・・大ウソつきもいいところでした。
蓋を開けてみれば、連休後半は
雨・風・雨・・・。
北海道のフライヤーは1本も飛べなかったんじゃないでしょうか。

予報の大ハズレがある度に、『週間天気予報なんてやめた方がいいんじゃないの』と思うのですが、次の遊び予定の1週間前には、性懲りもなくまた予報にうなずいているのです!
1枚の写真です!

12GW前半!
陽気に恵まれた2012年ゴールデンウィークの前半、多くの人達が行楽に動き出しました。フライヤー達も同様、あちこちのエリアに足を伸ばし、身体も心も思い切り伸ばすことでしょう!
クラブ員の少しの動き写真!

仁山山道は未だ“通せんぼ”!
2012年4月28日現在、仁山の山道は日陰の数か所に雪が残り、まだ車の通行を阻んでいます。熱湯の雨でも降ってくれれば、アッと言う間に溶けるのでしょうが、もう少し日数がかかりそうです。
昨日27日は晴天でした。やっぱり
五厘沢に二人が行って飛んでたようです!
写真を数枚!
お知らせ
今日4月28日〜5月2日の日程で、山形県南陽市で
ハング日本選手権が開催されています。会期中の天気予報は上々ですから、いい内容の競技に期待したいですね。北海道からは倶知安のS藤さんが29日から競技参加のようです。昨年の初めまで北海道でも活動していたAかりちゃんもエントリーしているようです。

お知らせ

狩勝峠のハング大会は、
5月4日5日6日の日程で開催されます。
道内フライヤーの皆さん、それぞれの都合に合わせて集まりましょう!


スカイウォーカーNo185です!

ようやく2012の春が来た!

2012年4月14日、やっと待ちに待った春の兆しが感じられました。
五厘沢海岸はトレーナーの腕まくりをするほど、
明るい日差しと穏やかな温かさの1日でした。
『穏やか』・・・と言うことは、飛べずにノンビリしただけなんだな!
と思うでしょうが、
少々ですがPGソアリングもできたんですよ!!
写真を見せましょう!

2012年7月の海の日連休を利用し、毎年の函館クラブ恒例『石垣フライトツアー』の準備は着々と進んでいるんですよ!
気になる方は連絡ください!
他地区クラブのフライヤーも一緒に行きませんか?



飛んでますねえ 五厘沢!

2012年2月の末から3月の上旬、条件を選べる羨ましい平日組は、何度かのフライトにありついているようです。週末期待組は、相変わらずおあづけ ですが!
写真です!

もう春もそこまで来ているのは確かでしょうが、道南地域は異常積雪にウンザリし、まだまだ朝晩の寒さにふるえていますが、寒い時こそ・・・・逆療法で暑いことを考えるというのはどうでしょうか?
暑いと言えは夏! 夏と言えば、そう、8年目の
石垣ツアー!!
今回はいつもより
早めに予約しようと相談していました。
予約さえしていれば、いつでもキャンセルできるんですから、少しでも可能性のある方は早めに相談しましょうよ!

2012五厘沢、そろそろ飛べる?
もう2月も終盤だというのに、週末は約束したかのように天気が崩れ、まったく飛ばせてもらえる気配がありません。
2月22日の平日、元気な二人が五厘沢エリアの様子を見に行ったようです。
果たしてフライトできたのでしょうか??
数枚の写真です!

2月25日(土)は札幌で安全講習会と北海道連盟の臨時総会。
私は残念ながら行けないのです。どなたか参加して感想を報告してくださいな!


スカイウォーカーNo184です!
五厘沢海岸でのパラグライダー新年フライトを、複数のクラブ員が楽しんでから、スカイウォーカー新年号を発行しようと準備していたのですが、なかなか条件が好転せずフライトチャンスがやって来ないので、今回は短めの記事でも出すことにしました。
連絡
北海道ハング・パラグライディング連盟主催の“安全講習会”が開催されます。
予定では2012年
2月25日(土)の午後、札幌市内での開催で、夜には懇親会を予定しています。詳しくはホームページをご覧あれ!
http://hhpf-event.webspace.ne.jp/bbs/


クラブの新年フライト!

やはり真冬ですね。
道南でも新年を迎えてから大きな
寒波に包まれて、寒い寒い日が続いています。
クラブメンバーは、天気が良くて程よい西風の日には、初フライトをしたいと心から願っているのですが、青空と適風のバランスがもう一歩で、更に氷点下の真冬日では、ルンルンと日本海に面したフライトエリアに足を伸ばす気になれないのです。
でも
1月9日(土)には、数名が斜面を蹴って悠々と空中へ・・・。
写真をどうぞ!

2012年 迎春!

新しい年が明けて2012年、どんな年になるのでしょうか?
大き過ぎる衝撃に押し潰されそうになった昨年、一昨年までだってずいぶん暫くの間、金融不安や政治の不安定、経済の低迷に自然災害、辛いことの連続だった記憶しか浮かんできません。
『もうそろそろ、少しくらいは
明るい兆しを見せてくれてもいいじゃないか』と誰もが願っているのですが、これまで地球をないがしろに虐めてきた罰なのか? 
まだまだ試練の時が続くんでしょうねぇ・・・。
年をまたいで年末年始、10年以上前から恒例の茨城県ハングフライトツアーは、
今回もノンビリと楽しませてくれましたよ。飛んでない皆さんには悪いけど。
写真です!

スカイウォーカーNo183です!

スカイウォーカーNo182です!

2011年度クラブ忘年会!
2011年12月3日(土)午後7時から函館市内五稜郭付近のカラオケ屋さんを会場に、クラブの忘年会を開催しました。参加したのは14名のクラブ員。
日中に1本フライトしてから宴会へというのが、フライヤーとしての理想なのですが、今年は朝から降り続く雨にその楽しみを奪われてしまいました。
今年のフライトを振り返り、感動や反省、成功や失敗、
話は午前2時まで尽きませんでした。
写真や内容報告は近々のスカイウォーカーNo182をお待ちください。

O崎さんのフォトアルバムは、フォトボックスとして新たにリンクし、最近の写真も載せています!
K村のフォトボックスは、まだ使い方が良く分からないのでもう少しお待ちを!


スカイウォーカーN0181です!

まだ冬将軍がやって来ない!

11月の第2週末、まだ道内各地の山に登れます
山でも海の丘でも、飛べる所にはフライヤー達が集まって来るのです。
休日でも・・平日でも・・・!
数日間の写真です!

11月なのに温かいねえ!
2011年11月3日、文化の日に文化的なフライトに専念しました。
五厘沢海岸では4名、ニセコでもグリグリと飛んでいました。
写真です!

2011年10月30日 秋終盤の仁山!

前日土曜日の天気予報では、昼の予報『晴れるでしょう』
夕方の予報『
晴れ間も少しあるでしょう』、夜の予報『1日中曇りかな』
当日朝の予報では『
晴れ間なんか無いよ』
現実には『上空の風は少し強めで、昼ころに
一時小雨
気象協会め・・・・!
夕方の予報を信じて、家族も含めて
9名がやってきました。
飛んだのは二人、雨と共に降りて早めの解散でした。
数枚の写真です!

来週の日曜日(11月6日)は、クラブ内ターゲット大会の最終日
です。休みの日にはエリアに足を運んで、ターゲットにジャンジャン挑戦を!!

平日組はいつでも元気いっぱい!
最近の週末はパッとしない天気ですが、平日には時々『よっしゃあ〜』と笑顔になる日もあるのです。
2011年10月21日(金)は仁山10月27日(木)は五厘沢で、柔らかな日差しを浴びながら、平日組が元気に飛び回っているようです!
数枚の写真をどうぞ!

10月前半の明と暗!
北海道の10月は心に優しい紅葉の季節ですが、一方、風・雨・雷・前線などなど、楽しいフライトには厄介な変化が多い季節でもあるのです。
10月13日(木)、これからの季節に私達のメインとして使われる五厘沢海岸では、平日組の
笑顔満開!
10月16日(日)、島牧パラグライダー大会では大きな
タメ息!
写真です!

ハング北海道大会2011!
HGカムイオータムカップ兼HG北海道大会2011が、2011年10月8日(土)・9日(日)の2日間日程で開催されました。
日中は温かくて、雨も降らずに良い天気でした。
1日目にエントリーした
全員がフライトしました。
夜はガッツリ飲みました。
でも大会はまたまた、またまた、
不成立でした。
少なめの写真です!


スカイウォーカーNo180です!

2011航空スポーツ教室!
2011年10月2日(日)、(財)日本航空協会が主催する“航空スポーツ普及”のイベントが函館市で開催されました。
毎年1〜2回、依頼を受けた全国の地域で小学高学年児童を対象に、バルーン係留搭乗、パラふわり体験、紙飛行機作成などの楽しさを体験させるプログラムです。
パラのふわりには、私達函館クラブが協力しました。
写真を数枚!
お知らせ
ハング北海道大会・カムイオータムカップ
2011年10月8日(土)・9日(日)、カムイエリアです。
きっと今年は良い飛びができるでしょう!!
島牧パラグライダー大会
2011年10月16日(日)。15日(土)はフリーフライトと夜の交流会です。
泊る所もあるし、気楽な親睦も出来ます。皆さん参加しましょう!!


9月中旬 いい日あるじゃないの!
秋分の日を含む2011年9月の3連休、地元函館近郊エリアでも、ちょっと足を伸ばしたニセコエリアでも、フライヤー達は楽しいフライトを満喫したようです。
スポーツの秋は、こうでなくっちゃ! ね!!
写真です!

天気が悪いねえ、9月の中旬!
2011年9月の中旬、台風15号・16号の影響で、停滞前線が北海道付近をウロウロ。
敬老の日』(誰のことだ?俺じゃ無い!私じゃ無い!)を含む17日〜19日の3連休は、悪い方の予想がピタリと当たり、ニセコの大会も連日キャンセル、フライトもしていないのに毎晩飲んでばかり
道内の各地フライトエリアでも、きっと飛んで無かったんじゃないかなあ?
よって写真は少ないのです!

9月に入ると秋も近い!

9月10日(土)は五厘沢海岸でした。集まったのは7名。
“右斜めであまり良くない北西風がほどほどの強さ”という予報ですが、集まったフライヤー達は、“正面のちょうど良い風になる”となぜか信じて疑わずにやってきました。
しかし、天気予報通りの風向で、風力は予報より強いじゃないですか!
でもまあ、短いけど1〜2本は飛んで、ターゲット狙いにも集中して1日遊びました。
函館クラブ内お楽しみターゲット大会の開催期間中ですから、ちょっとでも
飛べそうな日にはどんどん集まってくださいね。
写真をどうぞ!

スカイウォーカーNo179です!


8月最終週末 好天でしたね!
8月27日(土)と28日(日)は、天気も気温も夏でした。
道内のあちこちで、イベントや大会、フリーフライトで楽しめたようです。
私たちはニセコでのフライトと、余市のスカイスポーツフェアに参加しました。
暑い中、体を動かして一生懸命に遊び、働き、飲み食いもしましたから、家に帰ったらグッタリと疲れていました。
ほんの数枚の写真!

スカイウォーカーNo179は近日の内に!


大雨・雷 警報!

2011年8月19日(金)の天気予報では、週末の2日間、まあノンビリと飛べるんじゃないの?と思っていたのですが、蓋をあけてみると20日土曜日はなんとまあ“大雨・雷警報”じゃないですか。
道内のあちこちで、集中豪雨や強風、雷様の洗礼を受け、
21日の日曜日にも不安定な気圧配置は続き、モコモコの積乱雲の展覧会。
この2日間、飛べたり飛べなかったり、飛んだり飛ばされたり飛ばなかったり、様々なフライヤーたちでした。
ほんの数枚の写真!


2011お盆 所によって雨・風!
お盆の前後を含めて1週間は、適度に晴れて爽やかな風を誰もが期待したのですが、暑かったり、大雨だったり、強風だったり・・・。
それぞれが限られた休みでしたから、各地のエリアでは、飛べたり、飛べなかったり。
狩勝峠エリアに集まったハングフライヤーたち十数名は、飛びは少々でも親睦は更に深まり、ビールもかなりはかどりましたよ!
数枚の写真です!


もう一つお知らせ
十勝ハンググライダークラブからのお誘いです。
「例年同様、8月13日(土)14日(日)に、フライト交流会を企画しました。
狩勝峠フライトエリアでのんびり飛んで、親睦を深めましょう! 皆さんお待ちしています」

お知らせ

8月28日(日)に北海道スカイスポーツフェアが余市で開催されます。HHPF(北海道ハング・パラグライディング連盟)は、モーターパラのデモフライトや、パラのライズアップ体験などで参加します。
ライズアップ体験にスタッフとしてお手伝いできるフライヤーはいませんか? 北海道連盟役員までお問い合わせを! 函館クラブメンバーには、メールで案内します。
27日(土)・28日(日)はピップでPGの大会があるので、フェアの手伝いが少ないかも知れませんねえ。


2011年8月初旬 函館も暑い暑い!
暑い日差し 青空 蝉の声 閃光 広島 8月6日。
今日は仁山でフライトしました。家を出る前にTVの電源を入れると、広島平和記念式典。
1分間の黙とうをして仁山に出発しました。
気温は31度まで上がり汗だくでしたが、フライトしている間は涼しくて、
コンディションは優しめでしたから、リフトを捉えるには
粘りと努力が必要でしたが、
その分
楽しさや満足度も深まる1時間30分で、けっこう楽しいフライトでしたよ。
少ないですが写真です!

スカイウォーカーNo178をアップしました!
石垣ツアー参加者たちの楽しい感想をご覧ください。

  
 石垣島
期待通りの2011石垣島フライトツアー報告です!
期待と言っても皆さんの抱いていた“笑っちゃう期待”ではないと思いますよ。
私達が何の不安も疑いも無く、当たり前のように持っていた大満足期待の方なのです!
台風6号“マーゴン”なんていういかにも強情で凶暴そうなヤツが猛威をふるい、日本列島を脅威に包み込んでいましたが、2011年7月14日〜18日の日程で日本列島の南北を往復した私達には、何のチョッカイもイタズラも強要も脅しもしてこなかったのです。
それどころか、自分の進路速度をいつもの半分に押さえて、18日(帰路)の石垣・那覇・羽田・函館の航空路をしっかりと確保してくれていたのです。
まあ長年付き合ってきた“よしみ”ということなのでしょうか?
私達は心地良いと言って良いほどの疲労感と共に、
4日間連続ルンルン花丸フライトの余韻に浸ることを許されているのです。
いやいや、ウソで無いって! オーバーになんか話しを作ってないって!
この写真を見れば分かるんだから!
石垣島“うーまくぅ”ホームページの“とびんちゅだより”にも少し載ってますよ。
うーまくぅのページを見たら下方にある
『ブログ村のランキング』もクリックしてくださいね。

石垣ツアー特集の会報スカイウォーカーNo178は、ツアー参加者全員からの感想文が集まり次第、発行します。お楽しみに!


今週末は3連休です。皆さんあちこちに飛びにいくのでしょうが、私達数名はお誘いいただいても、同行できません。
実は内緒にしていましたが、
石垣島なるところに数日間行ってまいります。何しに行くかって? それは帰ってからのお楽しみ。では・・・。
台風がいつの間にか顔を見せましたが・・・・・! え〜っ!


7月10日ガスに包まれる五厘沢!
2011年7月10日、天気予報からは『飛べないだろうな』と思えるのですが、ダメ元で6人が五厘沢海岸にやってきました。
海から霧が絶えず湧いてきて、海岸線だけをスッポリと包む1日でしたが、斜面を数往復する程度は問題ないので、せっかく来たのだからと、少しだけ浮かびました。
写真数枚!

スカイウォーカーNo177をアップしました!

7月最初の週末は仁山で!
2011年7月2日(土)は仁山に8名が集合。朝はガスに包まれていましたが、11:00にはすっかり晴れて、午後からのPGボチボチフライトを許してくれました。
2011年7月3日(日)はくもりの弱い北風予報でしたから、フライトは諦めて仁山の山道清掃に2人が汗を流しました。

写真です!

ニセコでハング大会!

2011年6月25日・26日ニセコスカイラリーHG大会が開催されました。
大会と言うには少人数でしたが、広い道内そしてフライヤー達は公私共にいろいろと忙しい年代ですから、集まる機会を絶やさない程度でも
今後に繋がる意義が感じられるのです。
結果エントリーは8名、数名が都合で来られず、数名はスタッフとして駆けつけました。
空模様には恵まれました。
1日目は、いい空と雲のコントラストでしたが、北系の風がビュンビュンでキャンセル
2日目は、午前はマッタリ、午後の遅めからなかなか楽しい条件に変わりゲートオープン
競技は1本のフライトでも成立し、22.6Kmタスクのフルパイロンもできて、しっかり順位がつきましたよ。
やっぱりニセコは楽しい! 競技会じゃなくても
誘い合って飛びに行きましょう!
たしか
パラのニセコスカイラリーも近々じゃなかったですかね?
写真をどうぞ!

仁山へ! 五厘沢へ!

2011年6月18日(土)、天気はいいのですが、フライトコンディションとしてはイマイチの予想でした。
午前は仁山山道の側溝落ち葉上げに大汗を流し、午後は西風で飛べるかもしれない五厘沢に向かいました。
2011年6月19日(日)、弱めの南西風予報でしたから、仁山に集まりました。
少ない写真です!

2011年6月15日

五厘沢海岸で7人が飛んでました。 ハテハテ? 今日は日曜日?祝日?
平日ですが、何か御不審な点でも?
数枚の写真です!

お知らせ

ハングフライヤーのみなさんへ!
2011年6月25日(土)・26日(日)は、ニセコエリアでハングの大会を開催するそうです。詳しくは、北海道連盟の連絡掲示板をごらんください。
http://hhpf-event.webspace.ne.jp/bbs/ 

春のニセコをビュンビュンと楽しもうじゃないですか!



ようやく仁山で飛べます!
2011年6月11日(土)、仁山のテイクオフとランディングの整備から始め、草刈りや野バラ退治に大汗を流しました。
でもこれが安全フライトと快適活動に繋がるのです。
6月12日(日)は五厘沢で1日過ごしました。
良い風のコンディションではありませんでしたが、みんな何度も斜面を登り,
いい運動になりました。

写真をご覧あれ!


2011/6/5整備も兼ねて五厘沢へ!
天気予報では1日中くもり、風も斜めで飛べないかも知れないと思いながらも、エリアの整備が必要なところもあって、数名が五厘沢海岸にやってきた。
そりゃあ内心では全員がリッジソアリングを思い浮かべていますけどね!

写真です!

スカイウォーカーNo176アップしました!

いつものように!

普段の遊びは『いつものように』そして、『時々、刺激的に』程度が、ちょうど良いのではないでしょうか?
ということで、いつものように五厘沢で数人が
風と戯れました!
写真です!

五厘沢海岸も春の青空!

明るい空、温かい空気、爽やかな風、春の陽気っていいですねえ。
2011年5月15日(日)は、五厘沢エリアに11人が集まりました。
ちなみに今日は、函館市内のオーシャンスタジアムでファイターズとオリックスの試合があって、2万数千人が歓声をあげていたそうです。
でも私達は、
ノンビリと静かに海風に浮かんでいることを選びました。
ここには昨日の土曜日も、時々雨だというのに4名が集まって、飛んでたそうですよ。
写真です!

フライト・事故・悲哀
 2011年5月3日 十勝管内浦幌町十勝太“黄金の滝フライトエリア”の出来事です。
日が西の空に傾く17:30を回ったころ、パラグライダーによる悲しい事故でした。
 北海道のハングフライヤーの中では、面倒見が良く、決して怒らず、温和で、おっとりして、誰もが気楽にお付き合いしていただいた、十勝ハンググライダークラブの会長Y本さんの突然のそして早すぎる別れでした。
私の私見ですが、簡単にお伝えします。詳細は連盟等の事故報告で判断してください。

 この時、この海岸リッジエリアで私も一緒に飛んでいたのですが、地形・風・心身・機材、この日の条件はどれを取っても大きな異常を示すというものではなかったと思います。
しかし、自然を相手にするスポーツですから、幾つかの条件がほんの少しずつ変化して重なった時に、予想もつかない影響と結果を引き起こしてしまったのだと感じています。
 少し風が強まり、ほんの少しトップランディングのコース取りが後にずれたことによって、ランディング地点の変更を本人が判断し、ローターによる危険を極力避けるために選んだ後方の牧草地、この判断は決して間違いではなかったのですが、結果としてこの空間を流れる気流が着陸態勢に入った翼に、瞬間的な悪戯をしてしまったということなのでしょう。
 これに加え、地面に接した時の身体の姿勢が、命を留めるに堪えない衝撃を伴ってしまったようで、『腰椎の骨折でもしてしまったか?』と駆けつけた仲間たちの目に映ったのは、既に呼吸をしていない友の姿でした。
 救急車が到着するまで、皆が交代して心肺蘇生を続けたのですが、呼吸も脈も戻ることなく、まだ柔らかい手指が徐々に温かさを無くしていくばかりでした。

 あきらめずに救急隊の技術と最新装置に望みを託したのですが、送致された病院で死亡が判断されました。
駆けつけた者たちは皆、『なぜ?』という言葉しか浮かばず、現実を認めることができないのです。
 この日は毎年恒例のハング大会“狩勝フライイン”の初日で、条件が合わずに山でのフライトができずとも、『いつものように夜の交流会はやるよ』と参加者たちに連絡し、その手配をしていたY本さんだったのに・・・。

 季節外れの冷たいみぞれが降った翌4日、夜には通夜、5日には葬儀と告別式、そして火葬という慌ただしい流れでしたが、各地から20数名のフライヤーも集まり、弔電やお悔やみのメールも多く入っていたようです。
 この3日間、何度も涙が頬を伝いました。5月3日には話し・笑い・飛び・同じ空間で交差し視線を合わせていたY本さんなのに、その二日後の昼には、皆で見上げる葬斎場の煙突から煙になって天高く昇って行くのです。
 皆が心の中でかけた言葉は、やはり『ありがとう』でしょうか。
空に拡散する煙からも『ありがとう』という穏やかな返事が返ってきたに違いありません。
ここで、私達もようやく現実を認めることができたようです。

 集まったフライヤー達は『8月のお盆にはいつものように狩勝エリアに集まろう。Y本さんの墓参りをして、青空の下で楽しくフライトする姿を見せてやろうや。きっと彼も一緒に飛ぶに違いないよ』と約束して別れたのです。

 私を含む3名は、いろいろ考えたのですが、翌日6日にピップエリアでハングフライトをすることを決断しました。
まだ葬儀が終わったばかりなのにと言う人もいるのかも知れませんが、私達が思ったことは『どの道、私達はこれ以降もフライトをやめることはしない。フライヤーが数日間喪に服して飛ばないことを、Y本さんは決して望んだりはしないだろう。飛べる条件なのに何故飛ばないんだと言うに違いない。Y本さんが大きな魅力を感じていた大空が誘っているのだから』

 煙草をやめようなんて考えなかったY本さん、缶ビールはスーパードライ、つまみにはチーズ、ワインも好み、もう言ってもいいだろうけど、少しくらいアルコールが入っても近場であればマイカーを運転して帰ったY本さん、車は少々スピードオーバーしていたY本さん、ハングの大会ではいつも最後にテイクオフしたY本さん、仲間にはいつも気を配り笑顔を絶やすことが無かったY本さん。

フライト事故による別れになってしまいましたが大空を駆け回るスカイスポーツ、そしてそれを通じた多くの仲間たちとの出会いは、人生において掛け替えのない素晴らしいものだったと信じています。
安らかに・・・、そしてフライヤーを優しく見守ってください。
Y本さんの最後の写真です

2011年5月3日・5日 五厘沢!

ようやく函館クラブのフライヤー達も活動し始めたようです。
3日は五厘沢海岸、2名参加でブッ飛びだったようですが、それでも地面から足が離れるだけで楽しいのだそうです。
5日はやはり五厘沢に7名が集まり、報告によると、1時間フライトした人、ハマナスと仲良くなった人、木柵に捕まえられた人・・・それぞれでしたが、久々のフライトに満足したようですよ。
写真は数枚!


ようやく11年の春を迎えました!

 2011年が開けてから『忙しい!忙しい!!』と働き続け、もう既に5月、1年の3分の1が過ぎてしまいました。
でも道南ではなかなか“リラックスうきうきノンビリフライト”が叶っていないようです。
 私もようやく自分の時間を作れる状況になったのですが、春の天気が『あと数日待て!』と言ってるようで、大型連休の序盤4月29日〜5月1日も地面から足を離すことができませんでした。
 そろそろ夏期メインになる仁山エリアのオープンも近づき、
連休中には他地区エリアに足を伸ばすフライヤーもいることでしょう。
 クラブ内の変化ですが、先日
M田さんが京都に帰りました。4月からK明さんが函館に帰ってきました。O津さんはもう1年は函館勤務のようです。
クラブメンバーの皆さん、会報やこのページにフライト報告で賑わいを与えてください!
今年もまた石垣島に行くよ!!
 3月11日の大震災から世界が衝撃に揺らいでいます。被災者の皆様や被災地に対する心からのお見舞いは、誰もが持ち続け、自分に出来ることは何かを考えています。
 日本全体が復興に向けて元気を出さなければなりませんから、自粛・我慢・縮小というネガティブムードではなく、経済復興面では普段からの活動や消費はそのまま実行しつつ、金・人・物の流れを復興路線に合わせて行きたいものです。
よって、函館クラブもいつも通りに恒例の
石垣島フライトツアーを企画し、参加者を募ることにしました。
日 程  例年通りに海の日連休の
7月14日(木)〜18日(日)の4泊5日。
行き先  昨年リラックスフライトで
大満足した石垣島。(今年の保証は誰もしませんが)
参加者  どなたでも。詳細は相談しましょう。
一人でも多い方が楽しいですね。
注意点  
早めに予約しないと、けっこう早くに飛行機の席が埋まってしまうようです。
早めに連絡を! 嬉しいことに既に他クラブからも『参加します』の声が上がっています。
昨年のツアーの様子はこちらをご覧あれ

HGフライヤーの送別会!
春は出会いと別れの季節。4年間北海道に暮らし、一緒に飛んでいたハングフライヤーの送別会を、札幌市内の居酒屋で開催しました。
関西からやって来た世界選クラスのレディースHGフライヤーが、長い長い学業を終えて、
また関西へ・・・1000Km超のアウト&リターン。
北の大地北海道はとっても広いけど、最近はハングフライヤーの生息数が激減し、一人でも減ってしまうのは大問題なのです。
別れを聞きつけた仲間達は、道内の各地から集まって来ました。
写真をどうぞ!

またまたまた飛んでる二人!
いつもの二人は3月20日(日)にも五厘沢で遊んでたそうです。2時間くらいも!
O津さんは、もう1年、函館メンバーでいるそうです!
写真です!

またまた飛んでる二人!!
2011年3月6日(日)、暦の上では春が近いはずですが、まだまだ寒そうな五厘沢海岸でのフライトです。平均年齢は高いです。
春は転勤や移動、卒業の時期、別れもあれば出会いもあります。
再会というのもありましたね。あの
K明さんが戻って来るようですよ!
五厘沢の写真!

また飛んでる二人!
2011年2月21日、この数日間は温かい日が続いています。
と言っても最高気温が5度前後ですが。
青空も太陽も白い雲も、なんだか綺麗になってきました。2月21日は平日ですが、いつもの二人がプカプカと五厘沢の空間を散歩してたようですよ!
数枚の写真!

バレンタインデーにフライトをプレゼント!
2月14日、二人が五厘沢で飛べたようです。
そろそろ飛べそうな条件がやってきそうですね。
少ないですが写真です!

2011初フライトはまだか!

函館近郊のエリアでは、冬将軍がなかなか元気なもので、いまだに2011年の初フライトが叶っていません。
それでも、2月に入って少し穏やかさが続いた数日には、
五厘沢エリアに数名が集まったようです。集まったからと言っても、問題は楽しく飛べたかどうかですよね。
写真です!

S津さんの台湾ツアー
V
『お正月には凧上げて、コマを回して・・・グライダーに乗ってあそびましょ!』
2011年の初フライトを楽しみにしていたフライヤーがたくさんいたのでしょうが、なんとまあ降雪が多くて気温が低くて、まったく飛べる気配が感じられない道南の天気でした。
飛べないということは、このホームページの記事も必然的に乏しいことになるのです。
そんな中、
3年連続の台湾フライトツアーに勇んで出かけたのはS津さんでした。
さて、今回はどんな楽しみが待っていたのでしょう?
数枚の写真をどうぞ!
ちなみに私は、春まで暇なしの忙しい日々に浸かってしまいますので、
少しの間、フライト話題の提供が薄くなってしまうことをご了承あれ。
しかし、クラブ内のメールでは、数日前から
『飛びに行こう』という文字が目に着くようになっていますよ!

2011年 迎春!

新しい年が明けました。みなさん今年も一緒に遊んでくださいませ。
新年早々日本列島は大きな寒波に包まれ、なんだか予定通りに進まないようですねえ。
大雪に見舞われた各地では、農作物へのダメージが心配されているようです。
冷たい雪、強い風、低い気温、新年の初フライトを楽しみにしている皆さんには、忌々しい天候が続いています。
まあ、暖冬もあれば寒波もあります。自然に任せて待っていれば、そのうちに
“のんびりソアリング”も叶えられることでしょう。
・・・と穏やかに言っている私は、茨城県の足尾エリアで2011初飛びを済ませてきました。当然、
皆さんの健康と今年度の楽しいフライトを願いながらです。
写真です!

みなさん 良いお年を!
クリスマスそして2010年の最終週末は、思わぬ大雪に見舞われてしまいました。
年内にもうワンフライトと願っていたフライヤーの皆さんは、私も含めて残念でした。
年末や正月、1月中にフライトツアーや2011年初フライトを計画している方々もいるようです。
楽しいフライトが叶ったら、スカイウォーカーに紹介してください。

ではみなさん 良い新年をお迎えください!

もうエリアも真っ白け!
2010年12月も後半に入りました。巷では誰もが忙しそうに走り回っています。
フライヤーだって忙しいには違いありませんが、
冬も深まり、そろそろフライト日の間隔が広くなる季節に突入!・・・だからこそ、飛べるチャンスは無駄にしたくないのです。
ただ 遊びたいだけなんでしょ? ハイその通り!

少ない写真を!

スカイウォーカーNo175アップです!


2010年度クラブ忘年会!

函館HPクラブの忘年会が開催されました。参加者の増減があっても対応しやすいように、カラオケ屋さんに予約しました。
例年の平均的な人数(13名)が集まって、
4時間があっという間に過ぎたのです。
一曲も歌わずに・・・。

写真です!

2010年11月の最終土曜日!
そろそろ冬将軍が北海道に片手を伸ばそうとしています。
明日からは雨・風・雪の天気マークが並ぶ予報ですから、
今日くらいは何とか飛ばせて欲しいと数名が五厘沢に集まりました。
期待1/3だったのですが、意外に11:00頃から風向きが正面に変わり出し、
15:00頃まで皆を遊ばせてくれたのです。
写真を見て!

お知らせ
函館ハング・パラグライディングクラブ2010年度忘年会が、12月4日(土)午後7時から開催されます! 現在、幹事のT井副会長が人数把握をしています。会場は集まる人数によって決定するのかな?参加する方は早めに連絡を!

“年末年始を関東のフライトエリアで飛ぼうツアー”
がまた再開です!
10年ほど前から毎年開催して、昨年だけは諸事情によって途絶えていたあの北関東へのツアーです。U山さんが参加者の取りまとめ役をしてくれています。
興味のある方は連絡を!! 飛べる人ならハングでもパラでも誰でもいいよ!


2010年11月後半!
2010年11月19日(金)21日(日)は五厘沢海岸に数名が集まりました。
クラブ内では
初リッジソアリングのニュースが続いていますが、またまた二人のソアリング追加です。
函館クラブにとって“冬でも飛べる五厘沢エリア”は、とっても頼もしいのですが、やはり真冬は寒くて風も強めでフライト確立は下がります。
そんな冬を迎える前にソアリングの楽しさをちょっとでも感じることは、
今後に好影響まちがい無し!
写真です!

スカイウォーカーNo174アップしました!


西風なら五厘沢へ!

2010年11月13日(土)も五厘沢海岸で7人が遊びました。
ハングもパラも少しの満足を得て、日没直前までリラックスです!
数枚の写真を!

クラブ内ターゲット大会終了!
またまた初リッジソアリング!
大幅に期間を延長して開催した2010クラブ内お楽しみターゲット大会は、11月7日(日)の競技成立をもって無事に終了しました。
序盤から好成績を連発したあの人が逃げ切って特大優勝トロフィーを手に!
もう一つ嬉しい話題は、2年間コツコツと練習を重ねてきたあの人が、海岸の
PG初リッジソアリングを堪能!大満足!
写真はこちら!

スカイウォーカーNo174はもうちょっと!

10月末、雪が降っちゃいました!
道内各地が雪の挨拶を受け、中山峠スキー場は道内トップでオープンしたようです。
各地のフライトエリアも眩しいほどの雪化粧。
10月最終週末は飛べるエリアが限られてしまいましたが、そんな中で
ルスツがなかなか良かったのです!
写真をご覧あれ!

2010年10月の終盤週末!

そろそろ寒さがやって来る、紅葉深まる10月終盤の週末です。
晩秋にしては
とっても温かな五厘沢やニセコでした。
Hさん、感動の初リッジソアリングだぞ! 
感想は次回のスカイウォーカーに。
写真をどうぞ!

2010島牧村のPG大会!
2010年10月17日、これまた恒例のパラグライダーお楽しみ大会。
天気が良ければ、
青い海と白い波のコントラストを眼下に楽しみながら、ワイワイと飛び回ることができるのですが・・・。
二つの低気圧が通過する狭間の生憎コンディションは、キャノピーをバッグから出す事さえ許してくれませんでした。
飛べば爽快なのは保証付きなんですがねえ!
写真です!

カムイでHGの北海道大会!
2010年10月9日と10日に、旭川市のカムイエリアで毎年開催されているハンググライダー大会の報告です。
今回もまたまた
腹いっぱい飲みました! 終わり!!
ちょっとこれじゃあ簡単過ぎますね。
結果として競技は不成立でしたが、例年に比べて温かく3連休の
最終日にはフライトも叶い、ストレスを持ち帰ること無く終了しました。
写真です!

2010年10月17日(日)は、島牧エリアでパラグライダーのお楽しみ大会ですよ! 前日16日(土)は練習日、宿泊OKで飲み会も!
一人でも多く集まって、
このエリアの発展に協力をよろしく!!


五厘沢ではターゲットに集中!
2010年10月2日(土)、西風ほどほど。五厘沢海岸で海の景色を眺めながら、ターゲットの中心に神経を集中するのはけっこう楽しいのです。
来週は旭川のカムイリンクスでハンググライダーの北海道大会です。
その次の週は島牧村でパラグライダーの大会です。
皆さんスポーツの秋を思う存分楽しみましょう! 
各大会にたくさんエントリーしましょうや!!

写真です!

スカイウォーカーNo173アップしました!

2010年秋分の日!
秋分の日を含む週末も、フライヤー達はどこかのエリアに足を向けます。
でも飛べるかどうかは、
風まかせ!空まかせ!
写真です!


9月の3連休 良し!良し!!
2010年9月20日の“敬老の日”を絡めた連休、シルバーウィークなんて言うんでしょうか? この3連休の報告です。
いつもより
写真が少し多いです。ということはフライヤーの動きが活発だったに他なりませんね。
地元エリア五厘沢でのPG練習やターゲット大会、少し足を延ばしてニセコでの競技会やフリーフライト。天気もまずまずで、
全員がそれなりに楽しんだ数日間でした。
写真をご覧ください!

なかなかベストコンディションが来ない!

9月11日・12日の週末も、道南ではフライトコンディションに恵まれませんでしたね。
でも前日
10日(金)には、五厘沢エリアで1日中リッジソアリングしていられる良い日に当たったようで、4人の“平日だって どこにでも行くぞ!!”メンバーが集まって楽しんだようです。
K村は
ニセコでパラ飛びをしてきました。
写真をご覧あれ!

9月 秋近し

2010年9月4日と5日ニセコでパラグライダーの大会が開催されました。
6月に成立しなかったスカイラリーと道大会のリベンジ開催です。
参加も内容も盛り上がって欲しかったのですが、台風7号通過の影響か、パッとしない天気予報に遠くからの集まりが鈍く、競技も今一歩でまたしても
不成立でした。
2010年9月5日(日)は、五厘沢海岸でハング遊びが叶いました。
写真です!
9月18日(土)19日(日)はニセコでハンググライダーの大会です!久々にハングでニセコの競技をしましょう! 道内HGフライヤー全員集合!!
同日にカムイではパラグライダーの大会がありますよ。!
  

2010北海道スカイスポーツフェア!

“2010北海道スカイスポーツフェアin北見”北海道スカイスポーツ協会が主催し20回ほどの歴史があるフェアで、今回は北見市の農道離着陸場(スカイポートきたみ)を会場に開催されました。
ヘリコプターやグライダーから紙飛行機や竹トンボまで、空を飛ぶ物が一堂に会してのイベントです。
函館クラブからもこの間、滝川や石狩などいくつかのフェアにスタッフとして係わりを持ってきました。天気の崩れも無く多くを楽しませたこの空のイベントを簡単に報告します。

写真を見てください!

9月4日(土)・5日(日)は、ニセコでパラグライダーの大会があります。
詳しくは北海道ハング・パラグライディング連盟のホームページをご覧ください!


2010クラブ内お楽しみコンペ!
毎年秋恒例の函館クラブ内親睦のターゲット大会で、既に2010年8月28日(土)から始まっています。もう数人がなかなか良い得点を挙げているようです。
パラでもハングでも、何本飛んでもOK! その中で得点の高い2本の合計で順位を決めます。要はターゲットの中心にいかに近くランディングするかですが、
誰もが優勝できるように技量や経験に応じて判定に工夫をしているのです。
忙しい会員でも1日くらいは参加できるようにと、9月20日までの長い日程を組んでいますから、
クラブの皆さん 集まっておいでよ!!
写真をご覧あれ!

2010年8月21日と22日!
低気圧の影響で、天気予報が何やら判断しづらかったので、遠出はせずにいつもの五厘沢に11人が集まりました。
蒸し暑い2日間でしたが、共に初級練習からリッジソアリングまで、
全員がそれなりに楽しめました。
写真をどうぞ!

2010年のお盆休み!

天気がパッとしないお盆休みでした。12日には東北を横断して速度を速めた台風4号が道南や日本海側に大雨の害を与え、その後の余波は道北にもその爪痕を残しました。
多くがまとまった休みを取れるお盆休みなのに、各フライトエリアのコンディションも今一歩だったようですね。
写真です!

お知らせ!
イベントや大会のお知らせです。詳細は自分で確認してください。
http://hhpf-event.webspace.ne.jp/bbs/
8月29日(日)         北見市で北海道スカイスポーツフェア
9月4日(土)5日(日)    ニセコでパラグライダーの大会(6月に成立せず、延
                 期になっていたスカイラリーです)

9月18日(土)19日(日)
  ニセコでハンググライダーの大会(ニセコでは久々の
                 ハング大会です。ハングフライヤーなら一人でも多く
                 エントリーして盛り上げるはずですよね!)
                 20日は予備日
皆さん、スポーツの秋です。大空を思う存分楽しみましょう!

2010年8月の第1週 暑い毎日!
夏は暑いのがあたりまえ。太陽がギラギラと眩しくったって、湿気が多くて蒸し暑くたって、練習できる日には、汗をふきふきパラグライダーの自主特訓に励むのです!!
少ないですが写真です!

スカイウォーカーNo172をアップしました!
石垣ツアー特集です。参加者の楽しい感想を掲載しています!!

7月最後の土曜日!
風と天気は期待しないほうが良いかな?と思いながらも、五厘沢に8人が集まりましたが、まったく期待外れの風よわよわコンディションでした。
写真をどうぞ!

北海道も暑さが続く!五厘沢!!

石垣ツアーの余韻をまだまだ残し、あと数週間はお土産話しで楽しめるでしょう。
ツアー参加者たちは、南の島で腹いっぱい飛んできたのに、今日は五厘沢の空間に浮かんでいました。
写真です!

暑さなんて何のその!石垣島!!
お待たせ致しました、“石垣フライトツアー2010”の報告です。
結論から言って、ハッキリ言って、何を隠そう、全てが順調そのものでした!
出発前から『
こんなに安心していていいのだろうか?』と逆に不安がよぎるくらいで、終わってみれば最高の5日間だったのです。
6年目の正直と言うんでしょうかねえ? ということは、また6年間は・・・??
石垣島の“うーまくぅ”のホームページにも、少し載ってます。ご覧ください。楽しいホームページで、気持ちがホンワカしますよ。
証拠写真はこれだ!
スカイウォーカーNo172は、ツアー参加者達からの感想が集まったらすぐに発行します。お楽しみに!

スカイウォーカーNo171アップです!

7月11日 今日は参院選挙!
第22回参議院選挙です。国民の義務を果たすべく、既に期日前投票を済ませたり、夕方に投票所に行こうと決めた数名は、五厘沢に集まりました。
志しは良かったのですが、風が良くありませんでした。
弱い右斜めで、ぶっ飛びだけは許してくれる程度に終わったのです。
3枚の写真です!
7名のクラブ員は、海の日連休に石垣島で飛んできます! 羨ましいでしょう!!


7月の第一月曜日 平日飛んだ!
7月6日火曜日の午前中に、メールで数枚の写真が送られてきました。
そのコメントは、『
土・日の飛べないストレスを何とかとばしてきました。2時過ぎの西4mのとき、Y田さんと私S津が飛べました』
他には誰も居ないから、プライベートビーチ、プライベートフライトエリアですね!
その写真ですよ!

6月の最終週 連日暑い!
6月27日(日)までの1週間、平日の活動も含めて、『遊べる時は、腹いっぱい遊ぼう!』の精神を大切に、あちこちのエリアでフライトも活発です。
私達のメインエリア仁山は一部が牧場ですから、
“口蹄疫の予防”策で、当面入山禁止になっているのは残念ですが、西風対応の五厘沢や、ちょっと足を伸ばしてニセコやルスツを、状況に応じて楽しんでいるようです。
写真です!

北海道は梅雨時期でも飛べます!
2010年6月19日、今週もニセコ方面に行っていました。
土曜日は暑かったけど、まあまあ楽しく飛べました。
日曜日は島牧エリアの草刈りに汗を流しました。北海道連盟はフライヤーのために頑張っています。皆さん、
年に一度は島牧エリアに足を運んでくださいませ!!
普段の行いが良い人は、きっと楽しく飛べますから。え?あなた? 貴方はどうかなあ?
来週6月26日(土)27日(日)はニセコでパラの大会です。
大会と言っても“楽しもう!”という要素が大きいですから、PG−P証を持っている皆さん、みんなでエントリーして
北海道のパラグライダーを盛り上げましょう!
私も、U山さんも、O津さんもエントリーしましたよ。
6月12日は五厘沢でパラの練習をしていたようです。
数枚の写真が届きましたので、これも紹介しています。
少ない写真です!

そろそろ暑さがやってくる!
本州では各地から“そろそろ梅雨入り近し”のニュースが流れ、北海道では太陽パワーが増し始めて、暑さが近づく陽気が続いています。
2010年6月12日(土)13日(日)、カムイではパラグライダーの大会、ニセコではゴンドラ運行開始、函館周辺ではパラグライダー練習、フライトとは別ですが札幌で“よさこいソーラン”が始まったようです。
ニセコの数枚を見て!

2010年も もう半分か!

6月に入って暑いくらいの陽気が続いています。
風の強さは弱めで、近場のエリアではパラの練習に励む数人の姿が見られます。
当然 皆 笑顔いっぱいです!
少ないけど写真を!

5月最終週末 連日明るく温かい!
寒く雨っぽい数日の後は、連日青空と眩しい太陽が姿を現しました。
5月29日(土)は4人で島牧エリアへ向かいました。弱めだけど斜め右サイドの風で、全員がぶっ飛んで終わりました。
5月30日(日)仁山に12人がやって来ました。
飛んだ人、飛ばなかった人、初級練習の人、今年初飛びの人・・・さまざまでした。
5月31日(月)、平日だというのに明るい空と南風に誘われて、数名が仁山に現れました。
写真をどうぞ!

今日も仁山です!5月22日!
クラブ員は皆忙しいらしく、3名の参加でパラ飛びでした。
天気は良かったのですが、ボチボチ飛びでした。
もうブヨや藪蚊がたくさん居て、献血を強要してくるんですよ。

写真です!

5月15日16日 仁山も開山!
15日は晴天の五厘沢、16日はようやく仁山の山道が開き、早速4名がパラでフライト。
小さいサーマルと仲良くするには簡単ではありませんでしたが、
それぞれのタイミングで、仁山2010初フライトを楽しみました。
数枚の写真です!


スカイウォーカーNo170もアップしました。
スカイウォーカーNo169をアップしました。


5月の8日と9日 五厘沢!
集まったフライヤーは、ゴールデンウィークでも解消されずに残ってしまったフライトのストレスを、かなり発散できたようですよ。
写真です!

10GW・・・天気はいいのに!
2010年のゴールデンウィークは、皆さんそれぞれの都合で、それぞれのフライト活動を楽しんだようです。
函館近郊では、やはり春ですから
五厘沢海
でした。
例年この時期から
仁山エリアでの活動が始まるのですが、今回は所どころにドッカリと居座る残雪が“山道北側の通行許可”を与えてくれませんでしたので、少々ガッカリだったかも知れませんね。
遠くに足を伸ばしたのは
狩勝峠やピップ遠征・・・毎日飛びっぱなしでたくさんの話題を持ち帰る予定だったのですが、なかなか簡単に美味しい思いはさせてもらえないものなんですね・・・。
道北ー道東ー道央と広範囲に、パラをモーターを積み込んで旅したメンバーもいましたよ。
少なめの写真ですが!


明るい青空は気持ちがいい!
2010年4月24日(土)は、五厘沢に5人が集合。
気温はあまり上がりませんでしたが、終日青空が広がり、風も正面ほどほど、1日中飛んでいられる条件でした。
全員が2〜3時間ノンビリフライトしましたよ。
写真をどうぞ!


お知らせ
狩勝フライインHG大会
5月1日から毎年ゴールデンウイーク恒例のハング大会が狩勝峠で開催されます。
主催の十勝ハンググライダークラブから『たくさん集まって!』と連絡が入りました。
HHPFのH田理事長も、いま取り組みを進めているデジタル無線機の見本を持って来るそうですよ。

仕事の事は忘れて、腹いっぱい楽しみたいですね!


雨が降るまで!

2010年4月18日(日)、良い予報ではなかったのですが、五厘沢海岸にパラグライダーを持って3人が集まりました。
3枚の写真です!

北海道HG・PG連盟10総会終了!
2010年4月11日札幌市青少年会館で理事会と総会が終了しました。
総勢約30名の参加で、2009年度の経過報告と決算、2010年度の予算と事業計画が議論されました。
追って連盟のホームページにその議事録が掲載されますからご覧ください。
2枚の写真です!

募集
石垣ツアー
に行きたい人!
もう春ですね。と言うことは夏がすぐそこまで来ているということです。
夏と言えば・・・そうその通り、エメラルドグリーンの海を見ながら、なんとしてもフライトしなきゃいけない季節なのです。
7月のいつもと同じような日程で、石垣島フライトツアーを計画中。
どうしても行きたい人、行けるかも知れない人、行ってみたいなあと思っている人、台風に会いたい人、
誰でも大歓迎! 早めに連絡をちょうだい!!


4月11日(日)は札幌で北海道ハング・パラグライディング連盟の総会に集合!


ようやく春の青空が!

4月の第一土日は、爽やかな青空に恵まれました。
風も西系でしたが、素晴らしいとまでは言えませんでした。
でも飛べたんですから、文句は言いません!
写真をご覧なさい!

週末になると天気が悪いのよ!

週末を楽しみにしているのに、不思議なくらい週末毎に天気が崩れるのです。
3月も終盤で、もう関東まで
前線が進んでいるというのに、雪がチラつくどころか一面真っ白にされてしまうし、なんだか今シーズンはちょっと変じゃないでしょうか?
それでも28日の日曜日には、集まった
6人全員がフライトを許されました。
写真です!

お知らせ

北海道ハング・パラグライディング連盟の2010年度総会が、4月11日(日)に札幌市で開催されます。
皆さん! ハングやパラをいつまでも楽しみたいでしょう!!
ならば、
みんなで参加して将来を考えましょう!!!


とっても勉強になった安全講習会!!
2010年3月6日・7日に札幌市で開催された、北海道スカイスポーツ協会と北海道ハング・パラグライディング連盟共催の“緊急パラシュートリパック講習&検定”
6日の講習、夜の交流、7日の検定、全てが大好評でした。
写真をご覧あれ!

今日で2月も終わり パラ飛び!
『少しくらい飛ばせてくれよ!』と拝むように五厘沢海岸に集まった6名
チリ沖地震で発生した津波の警報が各地に出されている中、私達はパラで飛び、上空から海面を監視していました。
2月にしては“まずまず”と言ったところです。
写真はこちら!

北海道ハング・パラグライディング連盟からのお知らせ
『3月6日、講習会と夜の交流会には、JHFの内田会長も参加します。皆さん一緒に一杯やりましょう! 最近あまり飛べてないから、フライト話しに花を咲かせましょう!!

2月、なかなか飛べないけど
     
・・・21日(日)!
毎週末にはコンディションがズッコケてしまう中、『良さそうではないけどダメ元で行ってみようか』と、数名が五厘沢に向かいました。
風邪をひいたり仕事だったりを除いて、
4名が集まったようです。
写真をどうぞ!

みなさん!3月6日、札幌での講習会と交流会に申し込みましたか? ウッカリ忘れていませんか?

スカイウォーカーNo168をアップしました!
函館ハング・パラグライディングクラブ会員の皆さんには、会報に関する提案やインフォメーションをEメールに添付しています。ご覧ください。

1月の最終日 パラで飛べた!
1月31日、週末に青空が見えるのは久しぶりじゃないのかなあ?
予報では午前中だけの太陽だったけど、風向も
西の正面が期待できそうで、4名が五厘沢海岸に集まったのです。
気温も4度まで上がって、それぞれが
数十分から1時間半のフライトでした。
う〜〜む やっぱり
飛べると気分も晴れやか!
数枚の写真ですよ!

今年の1月は寒いし飛べない!
でもS津さんは疲れるほど
台湾で飛んできたみたい。 
本人は現在
“会報への報告”を執筆中(編集長はけっして厳しい催促なんてしていない)なので、詳しくは次回スカイウォーカーをお楽しみに!
1月24日(日)はダメもとで五厘沢に数人が集まった。正面風でも風強し!
少ないけど写真を!

2010年明けまして
   おめでとうございます

新年初フライトがなかなか叶いません!
毎年この時期の報告では、本州での年末年始フライトを掲載していましたが、今回そのいつものメンバー達は、
家でのんびりしていたようです。
でも、
S津さんは昨年に続き台湾の空を満喫しているのでしょうかねえ。
1月11日の五厘沢エリアは、やっぱり飛べませんでした。
アメリカに行ってる
T郎から近況メールが届きましたよ。若いっていいですねえ。元気そうです。
写真数枚です!

ハングパラの安全講習会 案内
毎年開催されているスカイスポーツ協会と北海道ハング・パラグライディング連盟の共催による講習会です。
今回は
3月6日講習(土)7日検定(日)に札幌で開催し、内容は緊急パラシュートのリパック講習です。フライヤーならだいだいの内容は知っているのですが、要所要所の肝心なところは、やっぱり専門家に教わるのが確かですよ! 私も最近講習を受けて勉強になったと感じています。自分の安全は自分で・・・多くの参加を! 詳しくは北海道連盟のHPをどうぞ。

http://www11.plala.or.jp/hhf/conduct/100109.htm

6日の講習だけの参加もOKで、6日の夜には懇親会(自費です)をしますので、冬期間でフライトが少ない分を、飲んで話して発散しましょうや! 皆さん!


12月 ようやく飛べた!
飛びたいのに、なかなか良いコンディションに恵まれない12月でしたが、曇りでも正面の風が叶いました。PGで数人がフライトです
2009年度内にもう一度フライトチャンスはあるのでしょうか? 
私は
大晦日も元旦も期待しているのですが!
写真です!

 スカイウォーカーNo167 です!

函館クラブ09忘年会!

2009年函館ハング・パラグライディングクラブの忘年会です。
ここ数年では少なめの参加者にとどまりましたが、10名が集まり、午後7時から、なんと
午前3時まで、ワイワイとしゃべりまくっていました。
写真はここを!


09年11月最後の海岸飛び!
2009年11月29日(日)五厘沢エリアに6人が集合。
秋の澄んだ青空と所どころに白い雲。おまけに
温かい光をくれるお天道様
パワーは小さめでしたが、
全員をそれなりに楽しませてくれました!
写真をご覧あれ!

  スカイウォーカーNo166アップ!

2009晩秋の五厘沢海岸
2009年11月22日(土)、少人数でしたが、おだやかな五厘沢海岸エリアに集まりました。
数枚の写真はこれ!

ホームエリアの整備!
自分たちがいつも飛んでいるエリアは、飛びやすい方が良いのは当然ですね。しかし、他人任せでは条件整備は進みません。
自分たちで考え、行動し、気遣いと労力が必要です。
11月7日(土)、エリアの土地管理者の理解をいただいて、今後に繋がるいい汗を流しました。

翌日8日(日)はスッキリしたテイクオフから、パラが次々と飛び立ちました。
写真をご覧あれ!

ニセコでフライヤー交流会!

2009年度のPGワールドカップ女子の部優勝の平木さんが、北海道に帰って来た日に合わせて、世界を舞台にしたPG大会の様子を聞きながら、フライト交流を深めようという催しでした。
写真をどうぞ!

09ハングの北海道大会!

2009年10月10日・11日にカムイスキー場エリアで開催された北海道大会は、残念ながら1本も飛べずに不成立でした。
大型台風の通過と、その後から来た低気圧にはお手上げ状態でした。
しかし、
懇親会は雨の中でもいつものように盛り上げましたよ!
写真はこちら!

  スカイウォーカーNo165です!

09島牧エリアのPG大会!
10月4日(日)が大会でした。前日3日の練習日から集まったフライヤー達は、
夜の交流会でも楽しい空の会話を楽しみ、コンディションが駄目かなあと思われた当日は、なんとか2本のフライトが叶いました。
写真をどうぞ!

2009年9月の大型連休!

今年はラッキーな連休に恵まれました。フライヤー達はあちこちに足を伸ばすチャンスを有効に使ったのでしょうか?
19日から21日、島牧・ルスツ・ニセコにフライヤーの姿が。
写真はこちらを!
23日ニセコの空はブルー!ハングもパラもたくさん集まってブルーサーマルでグリグリと!
少ないけど写真です!
27日は最高のコンディションを予想したのですが、ちょっと期待が外れても、まあそれなりに!
写真をどうぞ!


お知らせ

『ハンググライダー北海道大会・カムイオータムHG大会』
道内ハンググライダー秋の恒例大会が、10月10日・11日、カムイエリアで開催です!
今年こそは
“ガンガン ビュンビュン”飛ぶそ! おお〜っ!! みんなあつまれー

月12日(土)は曇り空の仁山で
7人が集まって、パラでのぶっ飛びでしたが、久しぶりに山から
飛べました!
写真です!

お知らせ
クラブ内のお楽しみターゲット大会は、残念ながら不成立に終わりました。土日を6回も入れて余裕の日程なのですが、あいにく天気が悪くほとんどが飛べませんでした。唯一S津さんだけが1本の得点をあげたのですが、無駄になってしまいました。


島牧エリアHOSPAカップPG大会
毎年恒例、島牧村でのお楽しみパラグライダー大会が、2009年10月4日(日)に開催されます。前日の3日(土)は練習日で、宿泊は歌島児童会館が可能。私たちも毎年前日から参加していますが、のんびりできて、条件が良ければ爽やかな満足感が得られること請け合いです。
皆さん、ちょっと足を伸ばして、いつもと違うエリアで楽しみましょう!!
詳しくはHHPFのホームページを
ルスツのフライヤー交流会も忘れずに!!
9月20日(日)の夜に焼き肉宴会! ハングでもパラでも飲むだけでもOKだよ!!

9月5日(土)は五厘沢に行きましたが、飛べませんでした。
3枚の写真です!


ルスツ・ハンググライダー・クラブからの
お知らせ

     毎年恒例のフライヤー交流会を開催します!!

日 時  9月20日(日)・21日(月)
内 容
  フライトは、それぞれが飛びたいエリア(ルスツやニセコなど)
     で、ハングでもパラでも自由(フライト手続きは各々で)。
     ルスツのランディング場は、今年から“橇追山友の会”が管理し
     ているので詳細はルスツHGC加藤まで。
懇親会  20日(日)の夜にルスツランディング場で開催。
空の話で大いに盛り上がりましょう! 多くの参加を期待!!

8月23日の五厘沢海岸
パラグライダーでちょこちょこっと飛びました。
写真はここ!

2009年度のお盆休み!

『お盆なんだから、みんなお墓参りで忙しいんじゃないの?』
『先にお参りは済ませたのさ』『飛び終わって落ち着いてから行くのさ』
ということで、フライト優先のフライヤー達は、あちこちのエリアで飛んでいたそうです。 いやいや、
飛ぼうと、あちこちに向かったようです。
数枚の写真はここを!

   
スカイウォーカーNo164アップです!

青空っていいなあ!石垣島
2009年の連休と言えば“海の日”
またまたまたマタマタ行ってきました
“海と空の青さが眩しい石垣島へ!
連日晴天で暑いわ暑いわ! 
台風の居ない?・・・石垣島!! 
証拠の写真です!

仁山 くもり パラ飛び!

2009年7月5日、仁山エリアに6人が集まりパラフライト。
青い空はほんの少ししか姿を見せませんでしたが、低い雲に近づいたり離れたりで、30分から1時間のフライト。
今日はこんなもんで許しておきましょう!

写真!


久しぶりに飛べました!
5月の中旬に飛んでから毎週末の悪天候が続き、地面から足を離すことができませんでしたが、ようやく6月27・28の土日にチャンスがおとずれ、クラブのメインエリアでストレスの発散が叶いました。
28日(日)は9名が集まって、パラグライダーでネバネバと飛びました。
上空からの
緑が綺麗な季節ですね。
写真です!

懐かしの会報 最終
打ち直しを進めていた過去のスカイウォーカーで、最後に残っていた
No35とNo36がやっと完成しました。
これで函館ハング・パラの30年間の歴史を綴る会報全ての掲載完了です。
疲れましたがホッとしました。今後の会報スカイウォーカーを、いつまで続けようか?考えているところです。
1992年のルスツオータム、岩木山、HG・PG北海道大会などを載せた
No35 と HG日選西富士92などを載せたNo36です。
懐かしく感じてください!

懐かしの会報
パソコンで作成する前の“会報スカイウォーカー”は、少しずつ打ち直しをして、このホームページに追加しています。残るのはNo33〜No36。
今回は No33  No34 
が完成し追加しました。
仁山やルスツでのフライト記事で、17年も前の出来事ですから、懐かしく思い出す方も多いのではないでしょうか?



  スカイウォーカーNo163アップです!


2009新緑の仁山
2009年5月16日(土)、
仁山エリアでパラグライダー。
土曜日は仕事のメンバーも数人いて、今日は6人が集まりました。
空は青く、温かい1日でした。
春のサーマルは、小さめで少々手強いのですが、350mゲインで
澄んだ景色と新緑のさわやかさを楽しみました。
写真はここです!

晴天に恵まれた09GW!!

2009年5月の大型連休は、北海道全体が連日の温かい日和に恵まれて、スカイスポーツのみならず行楽者全員に好コンディションを与えてくれました。
函館ハング・パラメンバーもあちこちのエリアで、健康的に日焼けしてきたようです。
写真はここをどうぞ!

09年4月最後の休日
4月29日、五厘沢海岸でパラ遊びです。
集まったのは、今シーズン初のO津
H川、いつも来ているO島・Y田・O崎夫K村、そして久々のT田
北海道の全域が晴天の予報なのに、午前は少し雲の多い五厘沢海岸でした。
少し左寄りの西南西風でしたが、午後からは青空が広がり、
パラグライダーで全員がフライトできたのです。
新機材や機体調整、今期初などそれなりに
満足な1日でした。
写真を見てください!


お知らせ

狩勝峠のハング大会は、ゴールデンウィークの5月3日・4日・5日の開催だそうです。
『例年通り楽しく飛びましょう!』という連絡が、十勝ハングクラブから入りました。ふるって参加ください。
5月2日から現地入りするフライヤーも数名いるようですよ!

    スカイウォーカーNo162完成!

久々快晴のんびり五厘沢
4月19日の朝になって『行ってみようか』と向かった五厘沢エリア。
明るく、温かく、正面風で、ノンビリと心のリフレッシュでした。
写真をどうぞ!

09年度HHPF総会へ
4月12日、札幌で開催の北海道ハング・パラグライディング連盟総会に行ってきました。
新理事長が決定し、新たな理事会や各委員会が編成されました。
道内フライヤーの理解と協力が、安全で楽しいフライトへの道です。
たくさんとは言いません! 
少しずつの活力をよろしく!!
札幌へ向かう途中の写真数枚!

09年4月5日五厘沢
五厘沢海岸の午前は、曇りで時々空から水滴がポツポツ。午後からは青空に恵まれましたが、少々強めの正面風で、ハングのみのフライトでした。
写真をどうぞ!


パラ 初滑空 やったあ〜!
五厘沢海岸の安定したシーブリーズの中、ライズアップ練習で、扱い慣れないキャノピーとの格闘を続けていると、いつかは必ず
滑空の喜びが叶うものなのです!
写真だよ!

3月のちょっとフライト!
09年3月までの道南は、ほんとに良い条件に恵まれていません。良い月もあれば悪い月もありですから、今後の春・夏・秋に期待をかけましょう!
数枚の写真を!

ハング・パラ安全講習会09
(社)北海道スカイスポーツ協会主催の安全講習会です。
例年に比べると少し過ごしやすく感じる札幌市で、3月1日(日)に開催され、
40名ほどのパラ・ハングフライヤーが集まりました。
JHF役員の桂さんと、HHPF安対委の立畠さんから、クロカン飛行や航空法に関する安全確保について講演を受けました。
私にとっては、とっても良い講習会だったと思っています。
数枚の写真です!

懐かしの会報

パソコンで作成する前の“会報スカイウォーカー”は、少しずつ打ち直しをして、このホームページに追加しています。残るのはNo30〜No36。
今回は
No30No31No32が出来上がりましたので掲載します。
1991年から92年にかけての道内大会報告や忘年会、フライヤー講習会などなど。

お知らせ
ハング・パラ安全講習会の案内が入りました。
3月1日(日)、会場は札幌の“かでる2・7”です。
外部からの講師はオーパの
桂敏之さんですから、パラにもハングにも、為になる話が聞けると思いますよ。
詳しくは、各クラブに案内が入っているはずですから問い合わせるか、北海道スカイスポーツ協会のホームページをどうぞ。

09年最初のスカイウォーカーNo161です!
      
お知らせ
★ 北海道ハング・パラグライディング連盟の理事長選挙があります。
  詳しくは連盟のホームページを。

★ 未定ですが、HOSPAと北海道連盟主催の毎年恒例
“安全講習会”が
  3月前半に
ありそうです。連盟の安全対策委員会(委員長はT畠、担当
  理事は
U山)が具体案を考えています。是非多くで参加しましょう!
訃報
ハングフライヤーのN保さんが、1月12日に病気のため逝去されました。共に大空を舞い、宴会では楽しそうにウイスキーのグラスを傾ける姿が思い出されます。御冥福をお祈りします。通夜にはハングフライヤー達から供花があげられました。

2009 謹賀新年
新年が明けました! めでたいですネ!
フライヤーにとって、年末や年始を自由なフライトで過ごせることは、この上ない幸せに違いありません。
あるグループは北関東へフェリーで渡り板敷や足尾エリアで、またあるグループは函館近郊の大野平野で・・・・・。
数枚の写真をこちらから!


08年最後のスカイウォーカーNo160です!


2008年 “忘年会”
毎年恒例“函館ハング・パラグライディングクラブの忘年会”が、
2008年12月20日(土)に開催されました。
14名が集まってワイワイガヤガヤと、いつも通りの楽しい数時間でしたよ!

数枚の写真です!

もっと詳しい内容の2008年度最終スカイウォーカーNo160数日お待ちください!

11月 週末 天気イマイチ!
11月は秋から冬へ足早に進む季節で空模様は目まぐるしく変わり、ここ道南でもなぜかしら週末になるとコンディションが崩れたのですが、それでもパラやモーターパラで宙に浮かぶフライヤー達の姿があちこちで見られましたよ。
でも、
写真は1枚だけです!

今年の函館クラブの忘年会は12月20日(土)です!

年末年始恒例の“道内HGフライヤーたちの北関東ツアー”・・・参加者募集中。
ハングでもパラでも、気軽にお問い合わせください。


木村のフォトアルバムをリンクしました。このページや会報スカイウォーカーに掲載している写真は、画質をかなり落しているので、木村が撮影したそのままの写真を公開し、必要な人は誰もが利用できるようにしました。
ご自由にお使いください! 但し“悪事”はダメよ!
http://photos.yahoo.co.jp/ph/mukunpz/lst?.dir=&.view=t

友 遠方より来たる!
2008年11月1日、1年半ぶりにK明さんが五厘沢エリアに現われました。休みを利用して、小樽の自宅に帰る途中にやって来たのです。しっかりパラ一式をマイカーに積み込み、午後3時ころまで待ったのですが、パラには少々強過ぎる風を前に、あきらめて帰路に着きました・・・
しかし ・・・
数枚の写真です!

   スカイウォーカーNo159をご覧あれ!

10月19日のルスツ
2008年10月19日(日)
のルスツエリアは、晴れましたが東っぽい強風でした。数機のパラも飛びましたがあまり楽しそうには見えず、その内に全くの東風に変わってしまいました。
その中で
元気だったのは1機のハンググライダーでした。

写真はこれ!
   スカイウォーカーNo159は近日掲載します!


08ハング北海道選手権
2008年10月11日12日 カムイで開催されました・・・しかし、 選手権者はいませんでした!誰も飛べませんでした 残念!!
でも、20数人が集まって、飲みました 話しました 笑いました そしてまた飲みました!
写真数枚です!

08島牧のPG大会終了

2008年10月5日に開催されたHOSPAカップ08in島牧です。前日は正面ながらも少し強めの西風で、フライトはできませんでしたが、のんびりと過ごして夜には交流会でいっぱい飲みました。
5日は青空と正面風に恵まれて、ビジターやタンデムを含めて全員がフライトし、シークレットパイロンの競技も成立です。

写真をどうぞ!

お知らせ
カムイでのHG北海道選手権は、10月11日(土)12日(日)です。
詳しくは北海道連盟のHPか函館HGスクールのHPでご覧ください。


  スカイウォーカーNo158 完成です!


HOSPAカップPG大会
2008年10月4日(土)5日(日)島牧エリアで開催です。みんなで気楽に参加して楽しみませんか! 土曜の夜には一杯やりましょう!
http://www11.plala.or.jp/hhf/schedule/081005.PDF

9月20・21 ルスツとニセコ!
9月20(土)21日(日)はルスツでハングフライヤーの交流会を開催しました。以前は活気溢れるHANG競技会が毎年続いていたのですが、エリア事情やフライト環境の変化によって、夜の交流会をメインに、コンディションによっては何処で飛んでも、ハングでもパラでも、気楽に楽しもうという集いとして企画されました。
20日はニセコ、21日はルスツをメインにフライトが叶いましたよ。
写真はここをクリック!

U山さんのフォトアルバムをリンクしました。
パラもハングもいろいろ載ってます。トップページにも貼り付けてあります。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/hide_uym/lst?.dir=&.view=t

9月の3連休 ニセコと島牧!
9月13日〜15日の3連休は、8名が地元を少し離れて、他のエリアを楽しんできました。3日間ともに天気は最高で、当然毎日飛んで・飲んで・話して・・・。
13日はニセコで、まあ初日だから・・・飛んだという程度でのんびり。
14日は島牧に移動し、サーマル交じりの正面リッジコンディションで、これがもう全員が朝から夕方まで飛んでいられるような1日でした。
15日の最終日は、なかなか良い条件でニセコを楽しみました。アンヌプリトップアウト、沖に出ても大きなサーマル雲、雷電山を越えてコックリ湖までのアウト&リターン。
写真はここを!


ターゲット大会 終了!
クラブ内お楽しみ
大会最終の9月7日(日)、前夜までの天気予報では、雨で東風! クラブ員全員がフライトをあきらめて所用を計画していたに違いありません。
私もご多聞に洩れずに朝の7時から“どっちかと言えば行った方が良い用事”があってその準備をしていたのですが、6時に起きて見たテレビの天気予報は、午後から晴れ・西または北西の風4m/s!
・・・これじゃあ五厘沢海岸に行かないわけにはいきませんよねえ!
急きょのフライトお誘いメールで集まったのは4人のフライヤー。
ターゲット競技も1時間ほどのリッジソアリングも、棚ぼたで叶い、全員満足で1日が終わりました。
写真はここよ!

お知らせ
9月20日(土)21日(日)は、ルスツでハング交流会!
10月4日(土)5日(日)は、島牧エリアで
HOSPAカップPG大会!
10月11日(土)12日(日)は、カムイエリアで、ハング北海道大会!


2008
クラブ内
    ターゲット大会初日!
先週8月23日から16日間の日程で始まったクラブ内のお楽しみ大会。
8月30日(土)五厘沢海岸がその初日になりました。
天気予報では“ダメ元”だったのですが、弱いながらも1日いっぱい正面からの風で、全員が何度も何度もぶっ飛んで、ターゲット競技を楽しみました。

写真をどうぞ!

2008年8月23日(土)
ニセコを飛ぼうと行ったのですが,東っぽい風が強めでダメでした!
写真数枚!

 
“ヒヤリハット”レポート(ハングハーネス装着ミス)

2008年のお盆休み

今年のお盆休みも,クラブメンバー達は遠出や近場へと,それぞれの都合に合わせて空を楽しみました。
近場組は,8月16日(土)に5人が五厘沢海岸へ。
O崎奥様はパラのライズアップ練習に励んでいるようですよ。教え役はもちろん旦那様。初級練習が一番疲れるんだよねえ!
遠出組みは,
ニセコ・ルスツ・白老やら狩勝峠・カムイへと,足を伸ばしたようです。『燃料代が高くて大変だよ』と愚痴をこぼしながら・・・。
写真はこちらを!     


仁山フライト8月10日
仁山に8人が集まり,中に東京から夏休みで帰った
Tの元気な顔もありました。弱めの南風を前に,ハング・パラがスタンバイしましたが,“使えそうな積雲”が,なかなか近寄って来ないのです。 はて?誰が嫌われているのでしょうか??
それぞれが“いつも仁山では有りがちなフライト”をしたのですが,一人だけ,ゆっくりでも確実に
雲の底に近づくフライヤーがいました。結局雲底はチョット低めの1000m。約2Km四方をノンビリと楽しみ,特に大沼と駒ケ岳がクッキリと,とっても綺麗でしたよ。しかし,なんとしたことか こんな時に限って カメラを車に忘れてしまったんだとさ・・・!  
だから
写真は無しよ!


   
スカイウォーカーNo157完成しました!

08年7月27日 仁山で
2008年7月27日(日),曇りの予報でしたが仁山に8人が集まりました。
メインの仁山エリアは,函館市内から30分と近いですから,たとえ条件がパッとしなくても,昼飯を食って帰って来るだけでも,大きな時間的負担は感じないのです。
写真を!
スカイウォーカーNo157は,もう数日のうちに掲載予定です!

08 いいなあ・・・石垣島は!
台風退治も兼ねた “南国フライトツアー”報告の第2弾です。
写真!

08 石垣島は・・・いいなあ!
石垣ツアー報告第1弾。写真がたくさんあるので,後日第2弾も予定。
明日から出張なんで,文を書いている暇がありません。あとから補正します。とりあえず写真だけでも載せておきます。

写真をどうぞ!

更に詳しくは,近々の会報スカイウォーカーをお待ちください。


08年も半分が過ぎた!
6月最終の週末,いつものように仁山に数名が集まりました。
雨が降らなければ,毎週のように空に浮かんでいる・・・

これでいいのか?
・・・これでいいのだ!
素晴らしいコンディションではありませんでしたが,ハングが1機,その他
はパラで新緑の大地を蹴って,空中に飛び出しました。
2日間の写真を少々!


08年6月中旬の週末
6月21日(土)・22日(日),クラブメンバーはそれぞれの行動だったようです。
木古内町でのバイクレース
“エンデューロ”にスタッフとして参加する者。
白老町に
モーターPGの練習に出かける者。仕事に精を出さざるを得ない者,家でノンビリしている者 etc。
日曜日の仁山では,低いガスのためにフライトはできませんでしたが,輸入代理店の
“Bird’s Eye View”がやって来て,クラブ員数名も顔を出しました。
数枚の写真!


曇ってたって五厘沢!
6月14日・15日のルスツHGC交流会が,悪天候予想のために残念ながら中止になり,家でノンビリかなあと思っていた日曜日(15日)でしたが,ダメ元で集まった五厘沢で,雲っていても充分な空中散歩が叶いました!
写真はこれだ!



08年6月8日 仁山にて!
今日は近場でちょこっと遊びましょうか・・・と,8人が仁山エリアに集まりました。午前は予報通りの曇り空で,雲低はテイクオフから+100m。極力雲には入らないように,1時間ほどの浮遊でした。
午後からは青空が顔を出しましたが,サーマルは姿を見せず,
全員数本のブッ飛びに終わっちゃいました。また次回に期待しましょう!
写真はここを!

O崎さんの
“フォトアルバム”をリンクしました。仁山や五厘沢でのスナップ写真がたくさん貼ってありますよ!  こちら http://photos.yahoo.co.jp/okz_pp

   
スカイウォーカーNo156の出来上がり!

今度はピップ・ハングフライヤーズ・クラブのページをリンクしました。
道内ではフライヤー登録が一番早いS口さんの
マイペースなページです!
こちら 
http://sky.geocities.jp/pippu_hg/index.html

     
スカイウォーカーNo155です どうぞ!

十勝ハンググライダークラブのフライト情報が,ウェブアルバムで見ることができます! 動画もありますよ!   
こちらです
 http://picasaweb.google.co.jp/tokachihang 
表紙のページにもリンクしておきます。


Y田 仁山PG初フライト!
5月11日の日曜日 かねてからパラグライダーの練習に励んでいたY田さんが,函館ハング・パラグライディングクラブのメインエリア“仁山”での,初フライトを完全セーフティーで成功しました。ご本人は満面の笑みでしたよ! さぞ美味しいビールを飲んだことでしょう。
写真はこちら!

ルスツハンググライダークラブから,
交流会の案内が入りました。
『毎年恒例ですが,6月14日(土)・15日(日)ルスツエリアで,全道のハングフライヤーが集まって,
ちょっと飛んでたくさん飲もう
ハングの初級機で飛ぶ・パラで飛ぶ・飲むだけでもOK。主旨は,
仲間と再会して“まだまだ飛ぶぞ!”と気合を入れること。今は飛んでいないハングの仲間達にも是非参加してほしいので,連絡していただければ幸いです。
連絡は,加藤か後山まで!

現在キャンピングカーで
旅行中のK谷さん夫妻は,三重県にいて各地の観光を楽しんでいるようです。これから兵庫・和歌山・四国・・・と回る予定らしいです。道路が狭くて混んでいると言ってました。


2008ゴールデンウィーク
2008年5月 待ちに待った大型連休
フライヤーには,『何をしようかなあ〜』なんて考える必要はなく,
どこで飛ぼうかを決めるだけでいいのです。
クラブのメンバー達は,
仁山へ,狩勝峠へ,留萌の海岸へと,それぞれの楽しみを膨らませて,移動を開始しましたとさ。
まあ 写真でも!
会報スカイウォーカーNo155は数日お待ちを!


2008 仁山開山
4月20日(日),例年より10日以上も早く“私達のメインエリア仁山”のフライトが開始されました。待ち遠しくてしょうがなかったのか,副会長のI井さんは,先週から何度も山道の残雪状況を下見に行って,19日には『もう登れるぞ!』という情報を流してくれました。
集まったのは5名の中年おじさんフライヤー,
I井・O島・O崎・K村,そして今日からクラブの仲間入りをする新人中年O津さん
写真はここをどうぞ!

函館ハング・パラグライディングクラブの
“08フライトツアー”
は,またまたまたまた石垣島に決定! 青い海と眩しい太陽,100%の満足感をお約束します。
7月17日〜21日
の4泊5日,まだエントリー可能ですよ。でもなるべく早めの意思表示を!


2008年 春の出来事
4月13日(日)13:00〜16:30,札幌市の北海道青少年会館で,北海道ハング・パラグライディング連盟の2008年度総会が開催されました。
24名の出席で,それぞれの議題について活発な議論がされました。
内容は,後日報告になる連盟ホームページを参照ください。
これと時を同じくして,
函館のフライヤー達は,モーターパラグライダーを楽しみ,
あるいは体験していたようですよ。
O崎さん提供の写真はこれです!

ゴールデンウィーク情報
5月3日・4日・5日に,狩勝峠でハンググライダーの大会“狩勝フライイン”が開催されます。パイロン確認にはデジカメを使用するそうですからお忘れなく。
エントリー費ではなく,主催者である十勝ハンググライダークラブの2008年度
賛助会員費3000円納入が,参加条件です。
茨城の足尾エリアから,若手HGフライヤー達が10人くらいやって来るという話しもありますよ。詳しくは十勝ハングへどうぞ。
島牧エリアは,ゴールデンウィークから,例年通りの手続きで利用可能になります。
ルスツエリアは,いまのところエリア閉鎖になっていますので,フライトはできませんし,テイクオフまで車で登ることも不可です。今後の進展に期待です。
ニセコエリアや狩勝峠エリアは,例年に比べて雪解けが早いようですよ。

3月いっぱいで退職された
K谷さんは,いよいよ4月21日に苫小牧フェリー港を出港し,仙台から四国や鳥取などの各地を,夫婦水入らずで“のんびりキャンピングカーの旅”に出るそうです。みやげ話しを楽しみにしましょう! 
元気で行ってらっしゃいませ!


ゆったりノンビリ 五厘沢
2008年3月30日 3月最後の日曜日 五厘沢海岸は快晴で波が穏やか・・・しかし,午後からは,高度獲得の欲さえ言わなければ,長時間ソアリング可能なコンディションに恵まれたのです。パラに比べて欲面積の少ないハングには,少し厳しかったけど,集まったのは8人,開かれた翼はハングが2機とパラが6機。
4月5日に
“希望に燃えて東京に旅立つ”T郎は,今日のハングフライトをもって,しばらくの間は地上の人に。
本日の殊勲は,先週からリッジソアリングの楽しさを実感し出した
Y田さん・・・40分の悠々ルンルン飛行を満喫です。
パラの初級練習中の仲間たちから一歩抜け出て,皆を悔しがらせることでしょう。
O崎さんから借りた写真はこちら
ちなみに,3月31日をもって,江差のK谷さんは第二の人生へ・・・。


五厘沢海岸・・・快晴!

3月22日(土) “風コンディションはイマイチかなあ” とダメ元で集まったのは6名のメンバー。
誰のおこないが良かったのか? 朝から夕方まで,弱めながらもほぼ
正面西風,しかも暖かかくて快晴の一日に恵まれました。
今日この時,転居のために札幌へ向けて車を走らせているはずの
K子ちゃんが居たなら,最後の思い出に,少しだけでも“パラののんびりリッジソアリング”が叶ったのにねえ・・・
写真はこちらから

お知らせ

北海道ハング・パラグライディング連盟の2008年度総会が,札幌市の北海道青少年会館で,4月13日(日)に開催されます。
参加できる方は一緒に行きましょう?


2008年 春 近 し !
春は,別れと出会いの季節。
函館ハング・パラグライディングクラブでも,数人の動きがあります

4月1日から
“第二の人生”を歩むK谷さん,
21日から
札幌市の住人になるO田さん,
首都
東京での勉学に夢を馳せるT郎。みんな頑張ってくださいね。
春以降には,少数でも,気の置けない新たな仲間が増えるといいですねえ。
3月8日(土)9日(日)は五厘沢に数名が集合しました。
8日は青空・正面風で,ハングには文句のつけようが無いコンディション。
9日は気温は高かったけれど,少し強すぎの左斜め風。
2枚の写真


HG/PG 安全講習会
(社北海道スカイスポーツ協会が主催し,北海道ハング・パラグライディング連盟が協力して,毎年開催されている“HG・PG安全講習会”が,札幌市のかでる2.7で,3月2日(日)に行われました。
写真で様子を!



K谷さんご苦労様会
   少ないながら新年会
K谷さん,ご退職でお疲れ様・・・と言うよりも,なんだか春からの『キャンピングカーのんびり旅行』にウキウキじゃないですか!
クラブの仲間が,何度もフライト交流会でお世話になった
“檜山荘”を60代半ばで退職され,ご夫婦水入らずで全国の旅を計画しているのです。
その“檜山荘”で,急遽
クラブの08新年会を企画しましたが,あまり急だったせいか,参加は少数でしたが,大広間でゆったりと飲み明かしました。
写真です!


08年2月3日五厘沢
       ・・・銀世界

1月のほとんどの週末は,天気が悪かったり風が強かったり。
2月に入って最初の日曜日は・・・なんとかちょっとだけパラグライダーで浮かばせていただけました。
数枚の写真はここをクリック!

 
スカイウォーカーNo154をご覧あれ!


2008謹賀新年
今年もよろしくお願いします!  新年と言えば,初フライトですね。
例年通りに遠く離れた本州でのフライトや近場メインの五厘沢でのフライト報告です。
足尾や板敷のエリアがある北関東は,年末から年始にかけて毎日明るい晴天に恵まれました。道内から毎年このツアーに参加しているメンバーが中心に,ノンビリと余裕の数日を過ごしました。
北海道は曇りや雪のチラつく日が多かったようですが,1月5日には
五厘沢エリア
リッジソアリングが叶ったようですよ。
少ないですが写真です

  スカイウォーカーNo153ですよ!


2007年度“忘年会”
12月8日の第2土曜日,函館ハング・パラグライディングクラブの忘年会です。
師走は誰もが忙しいようで,いつもより少なめの参加数でしたが,これまたいつものように,
そりゃあもう楽しい時間を過ごしました。
当日土曜日の日中には,『何としても1本飛んで,晴れやかな気持ちで年忘れの乾杯をしよう!』と,
5人のメンバーが五厘沢海岸エリアに集まったのですが,風速・風向共に味方せず,ライズアップ練習で今夜飲むビール分の汗を流すにとどまりました。
忘年会では話が尽きなかったもので,写真を撮るのも忘れてしまいました。
たった2枚の写真ですが

  
スカイウォーカーNo152です!


石垣島で飛んで来たって?
      ほんと?
一昨年・昨年そして今年の夏・・・と,大型台風にイジメラレっぱなしのあの面々が,懲りずにまた行ったって言うじゃないの! しかも晴天やフライト確立が少ない
10月の末に!  それで 飛べたの???
ハイハイ  飛べました!  食べました!  飲みました!  
       遊びました!
  笑いました!!

証拠の写真はこれだ! 
   更に詳しくは次回スカイウォーカーを待ってちょうだい。


07/10/13
  五厘沢ハング独り占め

10月13日と14日の週末は天気が良かったので,五厘沢海岸には7〜8名が集まったのですが,風向や風速との相性が悪く,ほとんどのフライヤーが楽しさを感じるまで至らなかったのです・・・13日の一人のハングフライヤーを除いては・・・。
5枚の写真


07ハンググライダー北海道大会
カムイスキーリンクスでの開催は9回目を数える“HG北海道大会”
予想以上の秋の好天に恵まれた
10月6日・7日の日程で,例年に比べると少なめでしたが,各地から集まった18名の選手がハンググライダーフライトを楽しみました。
カムイの上空は澄んだ青一色だったのですが,肝心の力強いサーマルが少々手抜き状態で,全員がガンガン,ギュンギュンというダイナミックなフライトにありつくことは叶わなかったのです。しかし,その中でも極力ミスを少なく,少しのチャンスをキッチリと手繰り寄せた数名が誇らしい成績を残して,
大会が成立したのです。
優勝はコンバットの伊藤一三選手,準優勝はクライマックスの後山英俊選手。

この連休に地元エリアで活動していた函館メンバー達も,
五厘沢や仁山で有意義なフライトを満喫していたらしく,特にパラの初級練習に精を出すメンバーや体験に遣って来た数名の若者達にとっては,清清しい汗をにじませた2日間だったようです。
写真です!


9月後半のパラグライダーフライト
秋分の日からの3連休や9月最終の週末は,風に応じたエリアに集合し,それなりに飛びました。
9月23日(日)は,晴れた五厘沢海岸に女4人に男が2人という,珍しい構成で集まったフライヤーたちは,PG体験から少々のリッジソアリングまで“まあこんなもんかな”程度に楽しみました。
9月24日(月),仁山に集まった10人は,これまた初級有意義特訓からサーマルちょこっとソアリング
9月29日(土)30日(日)第3回HOSPAカップ07in島牧のパラグライダー大会に参加してきました。30日の競技会当日は,秋晴れの快晴ながらも少々風が強く飛ぶことが出来ませんでした。準備された賞品は,室内での紙飛行機滑空大会で順位を決定です。皆『紙飛行機を作るなんて,数十年ぶりだなあ』と微笑みながら,けっこう童心に帰って楽しんでいたようですよ。
前日の29日は
飛びました飛びました! 函館クラブの6名を含めた10数名は,全員1時間前後のフライトで,左右5Km,400mのゲイン,海上ソアリング,最後にはトップランディングで車を楽チン回収。大満足だったのです。
数枚づつの写真!
函館メンバーは,雪が降るまでにもう一度 島牧エリアを飛ぼう! と申し合わせていますよ!
10月6日7日は,カムイでハングの北海道大会だよ! みんなおいで!


オータムフライトinルスツ
      HG大会
道内で一番“歴史のあるハング大会”ですから,ハングフライヤーは皆楽しみにしていたのですが,9月15日〜17日の3連休は天候に恵まれず,競技はキャンセルになってしまいました。しかし,夜は二晩共に10数名が,当然のように
笑いに包まれた楽しいひとときを過ごしたのです。
写真は1枚も無いのですが,札幌・余市・苫小牧・函館・北斗・富良野・旭川などから
10数名が参加し,宴会内容は,いつもと同様と言えば分かっていただけるでしょう。
函館からは,正津・木村・岩井夫妻でした。
解散時のルスツHGC加藤会長の挨拶では,『悪天候にも関わらず,遠くからフライヤー達に集まっていただいて感謝しています。飛べなくて残念でしたが,これからも
ルスツでのハングフライトの活性にご協力ください。まだ未定ですが,安心して
ランディングのし易い初級機などを持ち寄ってのフライトイベントも,楽しくハングをアピールする一つの方法かと計画しています。皆さんお楽しみに。そしてご協力を!』

同時期に開催されていたニセコスカイラリー(PGのF1を含むメジャー大会)も,天候には勝てずにノーフライトだったようですが,前日の14日はルスツで少々のフライトをし,毎晩北海道の美味しいものを堪能したのではないでしょうか。

ハングフライヤーの皆さん,10月6日(土)・7日(日),カムイでのハング北海道大会には,全員集合ですよ!!

    
スカイウォーカーNo151追加です!
島牧エリアのパラグライダー大会の案内が入りました。
9月30日(日),NP証以上,参加費3000円(エリア登録料を含む),申し込みはFAX 011−571−5900(フライヤーNo・氏名・年齢・住所・電話),29日は受付後フリーフライトOK,29日の夜は児童館に宿泊可能。


  ターゲットコンペ終了
台風9号の本道通過で,もう終わりかなと半ば諦めていたクラブ内ターゲットコンペでしたが,9月9日(日)大会の最終日に,快晴の五厘沢海岸で笑顔と歓声のうちに無事終了しました。極数枚の写真はこちら
詳しい内容ともう少し多くの写真は,近日掲載の会報スカイウォーカーNo151をお楽しみに。



  
クラブ内ターゲットお楽しみコンペの
      
中間報告
初心者からベテランまで,誰もが優勝チャンスがあるように工夫し,親睦とフライト意欲を高める“着陸精度を楽しむ大会”です。8月25日(土)〜9月9日(日)の16日間の日程ですが,ここで簡単に中間報告をしておきましょう。
8月29日(水)平日だというのに,五厘沢海岸に数名が集まり,穏やかな青空の中でターゲットの中心に集中したって言うじゃないの。
9月1日(土)と2日(日)には仁山エリアで頑張っちゃったっていうじゃないの。
ちなみに現時点での上位成績は・・・初心者のダブルラッキーチャンスを最大限に利用した
0mやベテラン勢の30cm・1m20cm,その他にも2m台や3m台が続出!
写真だよ
まだ得点を上げていない,或いは競技に参加していないメンバーの皆さん,
9月8日と9日の週末には,フライトエリアに全員集合しましょうや!


  たまには ニセコでも!
函館ハング・パラグライディングクラブでも,『たまにはあちこちのいろんなエリアで楽しく飛びたい!』というメンバーが増えてきました。
今回は後山さんの『週末はニセコに行くぞ!』という誘いに,ハング・パラ合わせて
11名(他クラブ員も含めて)が,
8月25日・26日の二日間を“飛んで・浸かって・飲んで・飛んで”日頃のストレスをぜ〜んぶ発散しちゃって,楽しく遊んできました。
写真でも見て


   
佳奈子 仁山を飛ぶ!
春から,条件次第ではいつでも
仁山のPG初フライトを!・・・とチャンスを待っていた佳奈子は,8月19日(日)に“晴れ 弱めの南東正面風”というコンディションに恵まれ,なんの不安もミスも無く,道南のメインエリア“仁山”上空からの景色を楽しむことが叶いました。 
写真はここ ここ!
このサポートに協力した他メンバー達も,小さくても穏やかなサーマルや,午後からの優しいアーベントと少しだけ戯れることができました。 


    お盆 暑いなあ!
今年のお盆は,天気予報がコロコロと変わって,結果的には快晴の猛暑
8月10日までは,全道が雲と雨に包まれてうっとうしい1週間が続き,その頃のお盆予想は“やっぱり 曇り空で 時には雨マーク”。
しかし,日を追う毎にお日様マークが一つ二つと増え出し,蓋を開けてみれば太平洋高気圧が意外に頑張っちゃって・・・・
眩しいは 暑いは ・・・
函館HPGクラブメンバー達は,あちこちで遊んでいたようですが,写真はほんの少ししかありませんでした。 
こちらから
   ルスツハンググライダークラブからのお知らせ
9月15日(土)と16日(日)は“オータムフライトinルスツ”(ハング大会)
16日が競技会で15日の夜に懇親会です。ルスツ会員は無料,他は2000円。


 
もう7月も終わっちゃった
ここ数年,7月と言えば,
“沖縄本島や石垣島へのフライトツアーを,声高らかに
胸を張って
報告していたのですが・・・・“残念” だったのは皆さんもご存知の通りです。日本国内のみならず,世界の各地で地震や台風,豪雨,猛暑・・・・あわただしい内に2007年の7月も終わっちゃいました。
7月後半の写真はこちら


  
 7月の五厘沢と仁山
   
快晴
 暑い!
7月7日(土)・8日(日)は,その風向に応じて近場のエリアを選択しました。
7日七夕は西の風,五厘沢海岸に4人が集合し,佳奈子ちゃんは久しぶりにシーブリーズを感じながら,海岸リッジソアリングの練習に汗をながしました。
8日は南東の風・快晴の予報に誘われて,仁山エリアに10人が集合。
二本柳家の
親子ハングも浮遊感を楽しみました。
写真はここからお入りくださ
両日共に晴天に恵まれ,
日よけのタープは必需品でした。
ちなみに
光明さんから寄贈のタープが活躍しています。

   
スカイウォーカーNo150をアップしました


   2007年6月中旬 
    暑い週末

6月16日17日の土日は,全道的にとっても天気が良くて暑い週末でした。
函館HPGクラブのメンバーは少し遠出をして,
16日は島牧エリア,17日はニセコエリア,青空の下でそれぞれが満足できる2日間でした。
特筆は・・・早川・宮木のお姉さまコンビが,ニセコの1700m上空から,いつもと違った景色を堪能し,満面の笑みだったことでしょうか!
写真はこちらから
お知らせ 
6月23日(土)24日(日)に,ルスツエリアでハングフライヤー
     
達が“たまに交流会でもやろうや”と計画し参加を募っています。
      連絡は早めに後山さんへ!



   仁山でパラグライダー
6月最初の週末は,道南のメインエリア“仁山”で飛んでいました。
6月2日(土)3日(日)は全道的な行楽日和に恵まれて,各地の運動会では子供たちの笑顔が溢れ,様々なスポーツや趣味を楽しんだ人たちも多かったことでしょう。
道南でも2日間共に晴れ,穏やかな南や南東風に誘われて,8人のクラブメンバーが青く澄んだ大空にキャノピーを浮かべました。
仁山にしては,300m〜400mのゲインと長時間のソアリングを楽しませてくれ,上々のコンディションだったと言えるでしょう。
集まった仲間全員がそれぞれの満足を得た週末フライトでした。
写真 見る?


    
おそくなりましたが スカイウォーカーNo149です


   海岸リッジソアリング
曇りの五厘沢海岸でしたが,1日を通して正面西風の中,7名が集まりました。
パラグライダーでは何時間でも・・・飛びたい放題 お好きなように・・・。
ハンググライダーでもリッジソアリングの練習に最適!
4枚の写真    スカイウォーカーNo149は,近々に掲載します!

  狩勝峠でリフレッシュ
2007年ゴールデンウィークの後半,
道内ハングフライヤー達がノンビリ和気藹々と心の洗濯をしましたとさ!
5月3日からと案内されていたHG大会“07狩勝フライイン”でしたが,思わしくないコンディション予想から中止が決定されていたのです・・・・
それでも やはり 
いつものハングフライヤー達は集まって
来るのです。
函館近郊での活動も合わせての写真はここからどうぞ


  2007年春のフライト
お待たせをいたしました。
ようやく,少しの時間的余裕とフライトを許されるコンディションが戻ってきました。
素晴らしい飛びは望めませんでしたが,固まりかけていた悪玉ストレスを,押して・揉んで・さすって・・・と,少しは散らせてくれたように感じます。
道南近隣エリアでの風遊び・・・まあ久しぶりですから,
         ほんの数枚の写真から見ていただきましょうか。


          
送 別 会
春3月は別れの季節。函館ハング・パラグライディングクラブからも転勤で転出していくメンバーがいるのです。
人情味溢れる函館の地で,同じ大空の趣味でつながった仲間達。
永遠の別れではありませんから,
“また一緒に飛べることを願う飲み会”と銘打って呼びかけた送別会に11人の仲間が集まりました。

※ これ以降でも以前でも,記事の中で削除して欲しい写真や文があったら,直ちにお  知らせくださいね。
個人情報は大切ですから!


       続 続 懐かし会報

今回は No28  
No29  を掲載しました。
1991年度 この年に一番ハリキッテいたのは・・・あの人だったようです。


     2月の五厘沢
北海道の2月といえば,一番寒いイメージが浮かぶ時期なのです。
道南の中でも特に日本海側の江差町付近では,比較的に気温や積雪が穏やかなのは,ご存知の通りですが,今年は全国的な暖冬,異常と言われる気象の影響で,いつもに増して
過ごしやすい五厘沢海岸のようです。
数名がフライトに行ったようですから,
その写真を借りてここに掲載します。



    続 懐かし会報

今回は 
No26  No27  を掲載しました。
1990年度の二世誕生・ハング北海道選手権・ハング日本選手権などですよ。



   懐かしいクラブ会報
148号まで発行しているクラブ会報スカイウォーカーですが,パソコンで作成する以前の多くは冊子としてしか残っていませんから,この間に少しずつ打ち直しをして,このホームページに掲載を進めてきたのはご存知の通りです。
あと残るのはNo23〜No36
今回は 
No23 No24 No25 を掲載しました。
結婚式・新入会員・仁山初フライトなど,1990年の出来事です。

2007年1月に入ってから,何度かは五厘沢海岸に集まってフライト活動をしているのですが,まあボチボチというところで,報告や写真掲載が進んでいません。
しかも私が忙しくて,4月の末頃まではフライトに関わる活動がかなり制限されるものですから,その間はクラブメンバーからの情報の転載や懐かしの会報で,つなげて行こうと思っています。



  2007年度 年末年始フライト
   あけましておめでとうございます
毎年,一部の北海道フライヤーにとっては恒例になっている
年末年始の茨城県足尾山周辺フライトツアー”。数えてみれば,もう9年も続いているのです。
『年末年始には,なかなか遠出は無理だよ』と言う方々には気が引けるのですが,今年も4人が足尾エリアに集まり,しかも数年来の好天に恵まれて,
毎日毎日ハングフライトを楽しんだのです。
年末年始ですから,1年の反省やこれからの抱負なども,毎晩一杯をいっぱい飲みながら語り合われ,道内各エリアでのクロカンフライトの意欲や,道内外・海外へのフライトツアー,フライトギアの具体的選択など,時には政治や経済,社会格差・差別なんていう真面目な問題にも熱が入ったのです。
少ない写真ですが こちらか

函館ハング・パラグライディングクラブ内での新年初フライトですが,今年は3ガ日のうちに穏やかめの西風に恵まれて,1月3日に五厘沢海岸で済まされたようです。集まったのは家族も含めて8人
それぞれがハングとパラで数十分の浮遊を楽しんだということですよ。
後日,きっと誰かが,その短い報告を投稿してくれることでしょう!


 
   今年最後のスカイウォーカーNo148



 2006年“年忘れの会”
クラブ恒例忘年会です。
12月9日(土)19:00〜もう飲めなくなるまで。
開催日の決定は,なかなか面倒なもので,全員の都合に合わせるなんて無理無理。
今回も『毎年参加してるけど,抜けられない所用が・・・』『よりにもよって直前に
風邪ひいた』『仕事で休めないのよ』などなど,参加意欲満々だった数名が泣く泣く
キャンセルせざるを得なかったのですが,それでも13名が集まって,なんとまあうるさいウルサイ・・・いえいえ
楽しい会話が尽きませんでした。
参加者の乾杯写真はこちらから
詳しくは近々のスカイウォーカーNo148までお待ちを。


    スカイウォーカーNo147ですよ!



    11月の海飛び
朝晩は随分寒くなってきた11月の後半は,西からの季節風が多く,日本海に面した
五厘沢海岸エリアに集合する日が続くのです。
11月19日(日) 9人が集まりましたが,天気は良くとも肝心の風が1日中弱いフォロー・・・結局 飛べず仕舞い
11月25日(土) 西風で時間によって強さが変化するという天気予報でしたから,ハングもパラも両方楽しめて,9人全員が満足! という皮算用でしたが,終日強めでハングだけが活き活きとしていました。
11月26日(日)
7人が集まり,午後からは
パラもハングもフライトが叶いました。
写真は ここ ここ!
スカイウォーカーNo147は,数日の内にアップしますよ。



       06晩秋の3連休
11月3・4・5日の3連休,函館ハング・パラクラブメンバーの数名は,家の用事や溜まっている所用が沢山あるにも関わらず,遊び呆けちゃったらしいですよ。
と言うのも“連休が明けてからの1週間は,
雨・雨・雨の予報が確定的”だったもので,天が与えてくれた紅葉の秋晴れを楽しむ少ないチャンスを,無にしてはいけないという,自然の恵みに感謝の意を表すためだったんです。 納得 納得。
3日・4日は
五厘沢海岸,5日は仁山,連日暖かく,日中は半袖シャツで過ごしたくらいでした。フライトもそこそこに楽しめましたよ。
写真はここをクリック!


  スカイウォーカーNo146をアップしましたよ



10月のニセコフライトです
10月14日(土)15日(日)7人でニセコフライトに向かいました。
1日中,天気は最高!風向も良かった!のですが,14日は風が強くて,ハングもパラも飛ぶことが出来ませんでした。
夜は
温泉宿に泊まり,リラックスなひととき。
15日は,予想に反して好コンディションに恵まれ,
全員がPGフライトを楽しむことが叶いました。
これが証拠の写真!



    10月の3連休
10月7日(土)8日(日)
は,カムイリンクスでハンググライダー北海道大会が開催されたのですが,折りしも北海道に接近していた二つの台風が合体し,大会開催地をも悪天に巻き込んでしまったのです。
結果は・・・飛べなかったけど・・・みんな
笑顔で飲みましたとさ。

10月9日(月)は体育の日でした。
台風一過の晴天に,急遽
五厘沢エリアに数名が集まりました。
遠くからは余市や札幌からもハングフライヤーが駆けつけ,体育の日にふさわしいフライトを楽しんだのです。

この3日間の写真数枚はこれです!



  島牧エリアでPG大会
10月1日(日),日本海に臨む島牧村で,パラグライダーの
『第2回HOSPAカップ06in島牧』
が晴天のうちに開催されました。
前日の練習フリーフライトから10名弱と,当日は17名のエントリー,役員や関係者も含めて総勢30名程が,晴れ渡る秋の島牧エリアに集合したのでした。
当日は快晴ながらも,とっても弱い風の中での競技になって,最小限のタスク消化でしたが,全員が2本のフライトをし,地元のタンデム体験者数名も歓声を上げ,大会は成立したのでした。
少ないですが,写真をみてね!


  スカイウォーカーNo145 をアップしました!

内容はお盆の狩勝峠,クラブ内コンペ,ルスツのフライト交流会です。
今週末
9月30日(土)と10月1日(日)島牧エリアでPGのお気楽大会です。
30日のフリーフライトと懇親会,1日の競技会に,皆さん集まりましょう!
10月
7日(土)・8日(日)は,カムイリンクスでハングの北海道大会です!
道内のハングフライヤー全員集合!
10月中には1度くら
ニセコを飛ぼうよ”と,後山と木村が勝手に計画中です。
みんなも飛びたいと思っているでしょう! じゃあ 行こうよ!!



    
オータムフライト
   inルスツ 
’06
今回は競技設定はせず,
フリーフライトと懇親会のルスツオータムでした。
9月16日〜18日の3日間,道内各地から集まった20名弱のハングフライヤーが,焦らずノンビリとリフレッシュしたのです。
写真はたくさん撮りませんでしたが,コチラから。
内容は近々のスカイウォーカーにて。



   クラブ内コンペ終了
6回の土日を含めた16日間で,クラブ員の都合の良い日に,いつ飛んでも何度飛んでもいいんだよ・・・という日程のクラブ内コンペでしたが,結局はコンディションの許す5日間の土日の競技で幕をとじました。
12人の参加にとどまりましたが,気楽に楽しめる数日間でした。
優勝岡島さん,準優勝には太郎ががんばりました。
後半の写真数枚です!
詳しくは近々に発行の会報スカイウォーカーNo145にてご覧あれ。



クラブ内ターゲットコンペ
  の始まりはじまり!

先日,
十勝HGCの山本さんから,お盆休みのその後のフライト情報が入りました。
でも,その写真をどうやってこのホームページに載せられるのかが解らず,諦めてしまいました。
内容は,
『14日の夜以降も懇親会やフライトが出来た。関西から大学生たちもフライトにやって来た。集まってくれたフライヤーの皆さんありがとう』です。

さて
クラブコンペは,単なるターゲット大会
でも毎年,土日を3日づつ含めた16日間とし,和気藹々に楽しんでいるのです。
初日の8月26日と2日目は,仁山エリアでの競技でした。
全国的に晴天に恵まれて,とっても暑かった2日間,だまってエアコンの効いた室内にいて,アイスでも食べていればいいものを・・・なんでみんな“カンカン照りの山”にやってくるの? 
写真あります!



   
いいじゃないのさ! 
    狩勝峠!!

8月10日からハングフライヤーが一人二人と集まり出して,15日か16日まで入れ替わりに賑わったお盆休みの“狩勝峠フライトエリア”でした。
初日は真っ白いガスに包まれていたテイクオフポイントでしたが,12日からはフライト可能にして徐々にコンディションを上げ,集まった約20名のフライヤーに
『今回は例年に無い条件に恵まれて,大正解だったなあ〜』と言わしめるほどでした。
写真を数枚 見せてあげましょうか!



  
キャンプ と ランチ
7月29日
(土)親睦キャンプを開催しました。
『たまには野外で,おおらかに飲もうや!』という声が高まり,いつも飛んでいる仁山エリアのテイクオフポイントから,ちょうど同じ高さで南方向に位置する“きじしきキャンプ場”に集合しました。幹事長の
岩井さんを筆頭に,正津・宮木・光明・木村・・・・少人数ながらもバンガローを一棟借りて,ノンビリのひとときを過ごしました。
岡島さん・松本さん・佐久間さん等から,たくさんの差し入れをいただき,これだけで宴会ができるほどでした。ありがとうございました。
8月5日・6日の週末は,とっても暑い日でしたから,五厘沢エリアでランチに
冷たいソーメンをいただきました。
『暑い日には,さっぱりして最高だね!』と大好評でした。
写真はコチラ ですが,キャンプの様子は,私のデジカメも酔っ払ってしまって,全てブレブレのためお見せできません。あしからず。


スカイウォーカーNo144をUPしました。
お待ちかねの
“南国フライトツアー報告”です。
きっと皆さんも,『
来年は私も行きたい!』と思うこと請け合いですよ。

スカイウォーカーNo143 をUPしました。
石垣ツアー報告掲載のNo144はもう数日お待ちください。



2006年の石垣島だぞ!!
2006年7月13日〜17日
去年は大型台風と鉢合わせ。
今年はそんなこと無いだろう・・・と気楽に考えていたら・・・
台風4号に待ち伏せされてしまいました。
なんだかんだといろいろあった
沖縄県フライトツアー第3弾でしたが,
終わってみれば,“まあ なかなか良かったんでしょ”と笑みがこぼれるような,
海の日祭日に絡めた5日間だったのです。
写真はこちらから見るかい?



  もういっちょう
     五厘沢エリア

6月24日(土)と25日(日)は,またまた五厘沢日和でした。
と言っても,リッジソアリングをガンガン ギンギンと楽しめるコンディションではありませんでしたが,ハンググライダーを意欲的に練習中の
若者達にとって,なかなかの日和だったということです。
写真・・・見たい?・・・どうぞ!



 
暑くなってきた五厘沢海岸
6月18日(日) 
晴れて日差しが眩しいくらいだった五厘沢海岸。
波は,いたって穏やか。風もとっても爽やかでした。
パラグライダーのリッジソアリングにも,今一歩の西風パワーでしたが,
ハンググライダーを特訓中の若者達には,とっても勉強になった1日でした。
コチラは岡島さん提供の写真ですよ!



 
ルスツすぷりんカップ
    
HG大会

6月11日(日)
 ルスツフライトエリアで“ハングの大会”が開催されました。
前日までの1週間は天気が悪かったので,大会当日は参加者がとっても少ないのかな・・・と心配していたのですが,蓋を開けてみれば,各地からいつものフライヤーが集まって来ました。
皆さん,どちらかというと,前夜の
リラックスタイムがお目当てのようです。
飲みました! 食べました! 話しました! そして当然 
飛びました!!
これからハングを始めようという数名の若者あり,現在斜面を走り回って練習中の男女あり,しばらくハングから離れていても,またその魅力に引き付けられようとしているフライヤーあり・・・。
やっぱり
ルスツエリアは,道内フライヤーみんなで大切に守っていきましょうや!写真はココよ!
今回は,ルスツハンググライダークラブから,たくさんの写真を借りました。



   6月の楽しい週末

6月に入って最初の土・日は,全国的に行楽日和に恵まれました。
私達のホームエリアでも,2日間共に,それなりの充実した活動を楽しめたのです。
3日(土)は五厘沢海岸で,増田さんのハング特訓でした。
特訓と言っても“巨人の星”みたいに,辛く厳しいものではないのです。
心地よい汗と,時には満足の笑顔がこぼれ,次回への希望が膨らむ練習でした。
4日(日)は仁山エリアで,パラのノンビリフライトでした。
いつに無く,みんな根性を見せ(たかどうかは分かりませんが),フライトした全員が一緒に,長時間のソアリングを満喫しました。
2日間の写真を見たいですか? 
じゃあ コチラから


 木村政樹さん またまた ありがとう

過去のスカイウォーカーの一部が,まだ未掲載になっているのですが,今回はまたまた編集長の地道な努力で,その
5部が整備され掲載されました。
 No18No19No20No21No22
1989年度に発行された会報で,ルスツ・ニセコ・岩木山などでのハング大会や,
雅人&静香の結婚式,黒子ちゃんの送別会,岩井さんのフライト復帰,親睦キャンプ などなどが掲載されています。
当時の写真が,皆さん若くてとっても懐かしいのです。残るはNo23〜36の13部です。またボチボチと打ち直しを進めます。



   快晴の五厘沢で
    フライト交流

5月20日(土)・21日(日)
『函館ハング・パラグライディングクラブが,いつも話している

“五厘沢海岸フライトエリア”
って,どんな所なんだ?』と,他地区から3人のハングフライヤーがやってきて交流を深めました。
札幌の
水本さん・帯広の立畠さん,赤平の伊藤さんの3人です。
函館ハング・パラのメンバー達も十数人が駆けつけて,2日間とも正面方向からの風と青く澄み渡る快晴の空の下,ハングとパラのフライトを楽しんだのです。
その様子はこちらから見てちょうだいな

夜は金谷さんの“檜山荘”に泊まり,木村と宮木さんも加わって,夜の交流会でも花が咲きました。



 
06ゴールデンウィーク
ゴールデンウィークを含めた活動は スカイウォーカーNo142をご覧あれ
5月3日・4日・5日の日程で,
ハンググライダーの大会が開催されました。
場所は十勝の
狩勝峠フライトエリア
しかし,選手全員が集まったのは・・・旭川の隣町
“ピップフライトエリア”だったのです。風向に一番左右されるこのスポーツですから,3日4日と西風が予想されている中,南東風が正面の狩勝峠には申し訳ないのですが,比布に足を向けざるを得なかったのです。
天気は平均すると上々で,世間で言う“行楽日和”だったのは確かですが,肝心の風向と風速が・・・。
競技は全くの不成立でしたが,夜は毎晩盛り上がりました。
ということは,この大会の半分は成立したと言えるのかも知れませんね。
写真はコチラをどうぞ

このころ道南では,正面適風の
五厘沢エリアに函館ハング・パラグライディングクラブの面々が毎日のように集まって,フライトを楽しんでいたそうです。
その中に,昨年秋アクシデントで自宅静養をしていた
二本柳 晃さんの姿があったようで,ハンググライダーフライトに復帰したというニュースが伝わってきました。
良かった よかった ほんとにヨカッタ!



活動が活発になってきたぞ!
    
五厘沢!
4月22日(土),五厘沢エリアにルスツハンググライダークラブから,フライヤーたちが遥々遊びに来てくれた。
平川さんをリーダーに,今はハングに熱き意欲を燃やす大野・坂元・田名部の4フライヤーだ。
天気予報が少し外れて,夕方には雨に見舞われてしまったが,日中は正面西風が安定して斜面に吹きつけ,まあそれなりの滑空練習に心地よい汗を流してくれたようだ。
これを迎えたのは,
正津・岩井・小林・光明・木村・増田
4月23日(日)には,昨日参加できなかった,やはりルスツHGCの鹿島さんが,
ハング・パラ・モーターパラを車に積んでやって来た。
コロコロ変わる気象予報だったが,青空が広がる暖かい五厘沢海岸で,棚ぼたフライトにしっかりありつけた。
この2日間にやって来たハングフライヤー達には,
5月連休の狩勝峠フライトがお勧めなんだがなあ。    その様子を見たいなあと思う人はコチラをどうぞ!



      4月9日 と 16日
4月の9日は五厘沢エリアに数名が集まりました。
増田さんは五厘沢での初ハング練習・・・強めの風を利用し,地上に居ながらにして浮遊感覚のトレーニング。これぞ五厘沢エリアの利点なのです!
早川さんは今年度の初PGフライト・・・午前中は正面風がほどほどだったので,
15分ほどのリッジソアリングにありつけた。
午後からは北西風が強まり,フライトは断念。

4月16日は,事前に皆さんにもご案内していた“北海道ハング・パラグライディング連盟2006年度総会”が札幌で開催されました。
30名の出席でしたが,それなりにキッチリ議論を重ねています。
我がクラブに関係したところでは,これまでに引き続き私木村が道南担当の副理事長,二本柳さんが競技委員会のハング委員,そして新たにこの春から余市町在住の
後山さんが,理事として加わりました。
数枚の写真はコチラです。

    
十勝ハンググライダークラブからハング大会の案内が入りました
     毎年恒例の“狩勝フライイン2006”
     5月 3日・4日・5日
     これ以外の日にもフリーフライトOK。
     ハングフライヤーは誰でも参加できます。
     
ランディングがしやすくていいよ〜〜!



   
4月1日に楽しく飛んだぞ!
     ・・・
信じる?

五厘沢エリアに正津・木村・岩井・光明・宮木・岡島の6人が集まり,
久々の
青空が広がる中,それぞれの満足フライトをしました。
今日が2006初フライトの
岡島さん曰く,
『いやあ いがった イガッタ! 昨夜は飲み会をほどほどで引き上げて正解正解』
これまた今年初の
宮木さん曰く,
『思いのほか楽しかった。久々に気持ちのいい汗をかいたわ。少しやせたかな』
この二人が揃ってエリアに来たというのに,上々のフライトコンディションだった
のだから『ほんとかよ。
エイプリルフールのジョークじゃないのか?』
と疑われても仕方が無いかも知れない。しかし,
証拠はこの写真だ!



         お 知 ら せ
☆ 北海道ハング・パラグライディング連盟の
2006年度総会が,
  4月16日の日曜日13:00から札幌の北海道青少年会館において
  開催されます。
  フライヤー登録をしている正会員一人ひとりが,出席する権利を持っている
  と同時に,それぞれが出来る範囲で連盟の活動に参加する責任もあるのだろう
  と思っています。是非
多くの出席を

☆ 函館ハング・パラグライディングクラブでは,今年も7月の中旬に

 “石垣島 フライトツアー”
を計画しています。
  詳しくは会報スカイウォーカーNo141をご覧あれ!
  クラブ員でも,そうじゃなくても,
誰でも参加は大歓迎です。



 札幌で安全講演・講習会
北海道スカイスポーツ協会主催の講習会
でした。
午前の講演には200名弱,午後はそれぞれの連盟に分かれての独自開催で研修会。
なかなか有意義だったと感じています。
こういう代物は,人数が集まらなければ予算が削られ,皆が求めていないものと判断
されて,ついには消滅してしまうこともあります。
無くなったことを復活させるのは大変なことですから,今後も道内フライヤーの
協力と意欲が求められますね。
詳しくは次回の会報スカイウォーカーまで待ってください。
北海道ハング・パラグライディング連盟のHPにも,簡単な報告を掲載予定です。
数枚の写真はコチラからどうぞ



  2月25日の五厘沢の
   
波は穏やか

穏やか過ぎて,飛べそうにない予報でしたが,とりあえず4人が集まりました。
到着順に,今回の言い出しっぺ
岩井,とても付き合いのいい木村,腰の調子も良くなった志賀,あとひと月は腹に力を入れられない正津
まあ,波は静かで,空気もノンビリ,穏やかな水面に映る夕日が綺麗だった,程度の報告にしときましょうか。
3枚の写真は,下の初フライトの中に入れてます。
会報スカイウォーカーNo140はコチラをクリック



  
2006初フライト
今シーズンは道南でも雪が多く,1月に入ってからのフライトコンディションは,
毎週忌々しい限りで,五厘沢でのフライトを許してくれませんでした。
皆が“そろそろ 家でゴロゴロして過ごすのも飽きたなあ・・・”と思いだした
2月19日の日曜日,ようやく2006年度の初フライトが叶ったのです。
何日も前から『19日は休みなんで,飛びに行こう!』と誘っていた
松本さんは,
急用で断念せざるを得なかったようですが,
光明・木村・岩井・岡崎の順に五厘沢エリアに到着した4人は,曇りながらも正面の風を前に,楽しくフライトしたのでした。
その様子はコチラをクリックしてちょうだい
そろそろクラブのメンバーもコタツから這い出して来るころでしょう。
天気と風が良ければ・・・・五厘沢へ GO!



 06新年会
   やっちゃいました

1月14日 19:00から,クラブとしては珍しく新年会を開催しました。
参加したのは9名でしたが,忘年会は楽しみにしていながら所用に阻まれた
志賀さんや,久しぶりの平賀道雄名誉会員も駆けつけてくれました。
全員,まだ2006年の初フライトをしていないのですが,一杯飲むのは何回目なのか覚えていないほどなんです。
いやいや,『今日は14日だから・・・14回目だ』と,瞬時に答えが出るメンバーもいるようですよ。
数枚の写真しか撮っていません。



   
迎春 2006年
   の始まりです

みなさん,幸せのうちに新しい年を迎えることができましたか?
『まあ,いろいろあったし,苦労もしたけど,どちらかと言えば良かったのかなあ』
・・・と1年を振り返り,『また力まない程度に頑張ってみようか』
こんな風に感じたならば,“幸せのうちに”の範囲なのではないでしょうか。

正月3ガ日から“天気と風さえ良ければ,いつでも車に飛び乗って五厘沢に向かう用意は整っているぞ”という燃えるような意欲を,誰もがもっていたはずなのですが,年末から続く各地での記録的な降雪や異例の気象状況に阻まれて,新年も半ばに入ろうとしているのに,函館ハング・パラグライディングクラブとしての新年初フライトは叶っていないようです。
年末にはいつものように,数名が茨城県のフライトエリアに行ってましたが,声を大にして報告を急ぐ内容ではありませんでした。
その様子はコチラの写真から
しかし,何と言っても私達クラブ員の普段の行ないは悪いはずがありませんから,1月中にはきっと飛べるのでしょう。まあ,気楽にノンビリ行きましょうや!

1月14日(土)には,岩井副会長の音頭で少人数ながらも“クラブの2006年度新年会”が企画されています。
これに加えて“新春フライト”が実行されたならば,会報スカイウォーカーNo140の作成に取り掛かろうと思っていますのでお楽しみに。




  2005忘年会だぞ!
“1年って早いですねえ。もう,忘年会なんだってよ”
“へえ〜 昨年の忘年会をついこの間にやったばかりだと思っていたのにねえ”
“それは,ちょっとオーバーじゃないの”
“そうだね 調子良く話しを合わせ過ぎるのは,なんだか軽いよねえ”
“でも,今回も楽しかったねえ”
“ほんとだねえ 今から来年の忘年会が楽しみだねえ〜”
“岩井幹事長が『新年会もやろうか』と言ってるよ”
“賛成の会員は,どんどんプッシュしたほうがいいね”

数枚の写真はここからどうぞ
会報スカイウォーカーNo139 はこちらから。



    木村政樹さん ありがとう
また幾つかの“過去”の函館HPGC会報スカイウォーカーを,木村が打ち直してアップすることができました。残るはあと19の号です。またこつこつと進めます。

   No14  No15  No16  No45

その懐かしい内容は1987年〜88年の,“クラブ員数名のハッピーなウエディング”“各大会情報やクラブ親睦会”“佐久間さんのPG初練習”などです。
全てのスカイウォーカーを,なるべく早めに掲載したいと思っています。
皆さんの協力も宜しく。



  雪が降るまでに
     ひとっ飛び

いつもより冬の足音が遠いように感じられる道南でした。
山への道が白い雪に阻まれてしまう前に,飛べるところで飛んでおこう・・・と,
11月初旬には,海岸リッジではなくて,山でのフライトを選択しました。
11月3日(木)“文化の日”でしたから,
ホームエリアの仁山で,文化的なフライトに心がけました?・・・・でも,やっぱりいつものブッ飛びに終わりました。
11月5日(土) 
島牧村のエリアで1日を過ごしました。長時間リッジソアリングに大きな期待をかけたのですが,結果は短時間のブッ飛び数本でした。
写真はここから



    いろいろ講習会
10月29日・30日,ニセコで講習会がありました。
助教員検定会,教員・助教員更新講習会,フライヤー講習会などがまとめて開催されたのです。
函館ハング・パラグライディングクラブからも,それぞれの目的で参加してきました。
木村はHG教員更新のため,松本さんはPG助教員更新,早川さんと岡島さんはPGーNP証の学科検定も兼ねて(当然二人共に合格です),正津さんは一般フライヤー講習です。
北見・帯広・旭川など,道内各地から20数名が集まっていました。
JHFの現状も踏まえ,今後の普及発展のために,
有意義で活発な意見交換でした。
写真は2枚しかありませんよ



   島牧エリアの
  パラグライダー大会

5年前から北海道スカイスポーツ協会のエリア開発調査に始まり,島牧村の協力,北海道ハングパラグライディング連盟のテスト期間を経て,開発されてきたスカイスポーツエリアで,第1回HOSPAカップPG大会が開催され,約30名が集まって秋の清清しいフライトを楽しんだのです。
函館HPGクラブからは,
岩井夫妻・正津・早川・木村が,日帰りで駆けつけました
函館を出発したのは午前6時。
いつもは前日夜からキャンピングカーで出発し,現地付近で睡眠をとってるんことの多い私にとっては久々の早朝行動でした。
少しの写真はこちらです。



   カムイのハング大会・・・
      成立したぞ!

10月8日・9日の日程で開催された“HG北海道選手権”が成立しました。
8日は生憎の雨で,集まった選手達は出鼻をくじかれてしまいましたが,9日の日曜日は青空が広がり何とかサーマルも重い腰を上げてくれたようで,幾つかのパイロン奪取が許されたのです。
集まった選手は道内各地から19名のハング大好きフライヤー達。
タスクは7つのパイロンを撮った後,新城峠を回ってメインランディング場にゴールする30.5Kmのパイロンレース。
残念ながらゴールメイクは叶いませんでしたが,今日のコンディションでは『結構頑張ったな』と言える6つのパイロン(11.8Km)を4人の選手がカメラに収め,同点1位で競技が終了しました。

少ない写真ですが,その様子はこちらから。

今回は函館勢が頑張り,1位の4人中に3人も入っているのです。
髭を生やした
岩井&木村のベテランコンビと,なんとうれしいことに宮木まゆみさんが大健闘だったのです。
他の1名は,これまたベテラン,十勝ハングの
新井章裕さんでした。
詳しい報告は後日に公開する
“スカイウォーカーNo13をお待ちください。






 何気なく見上げた空の彼方に、悠々と大きな螺旋を描いて上昇していく一羽のトンビ。 その優雅な飛翔に、両腕を大きく広げて宙を舞う、自分の姿を重ね合わせた遠い記憶はありませんか? 青く輝く果てしない大空を、鳥のように自由に、そして静かに飛んでみたい! 目には見えない3次元空間に包まれて、解放感に満ちた心地よい浮遊を満喫したい! そんな“空への夢・憧れ”を心に抱き続け、自らの意思で極自然に人の輪ができた・・・“函館ハング・パラグライディングクラブ”の紹介には適切な表現です。
 1970年代初期に、大空への挑戦あるいは冒険というイメージを背負って日本各地に広がった“ハンググライダー”が、その愛好者数を徐々に増やし、健全なスポーツとしての地位を確立し始めた1979年、“函館ハンググライディングクラブ”(当時)が誕生しました。
 夜景と坂道そしてイカの街・・・と言えば、すぐに思い浮かべていただけるでしょうか。 緑の大地北海道の南に位置する観光都市“函館市”、これを取り巻く近隣町を中心に、ハングクライダー・パラグライダーの愛好者が集うクラブなのです。 年齢・性別・経験を問わず、スカイスポーツに興味を持つ者たちが、利害意識を持たずに相互の尊重と協力により、フライト技術・知識・意識・楽しみを広げることを基本にしているのは言うまでもありません。
 心地よい空気の流れに包まれる自由を求めて集う“函館ハング・パラグライディングクラブ“の仲間達は、いつまでも変わらず、人と自然に優しい開かれたサークルでありたいと願っています。